地価ランキング
■地価公示・地価調査の選択
■都道府県・市区町村・最寄り駅等・土地用途の選択
※利用例: 隣接地域、遠隔地域等を一緒に表示したいとき |
注1:)前年以前に標準地(公示)又は基準地(調査)に該当しても、最新年に該当していない地点は表示していません。前年以前の全地点をご覧になりたいときは、国土交通省のHP(不動産情報ライブラリhttps://www.reinfolib.mlit.go.jp)をご参照ください。
注2:)「全用途」を選択しての「価格順」ランキングには林地は含まれません。
注3:)「林地」の価格については(円/u)ではなく(円/10a)で表示しています。
注2:)「全用途」を選択しての「価格順」ランキングには林地は含まれません。
注3:)「林地」の価格については(円/u)ではなく(円/10a)で表示しています。
公示 | 標準地番号 | 地価公示の基準日 | R4.1.1 | R5.1.1 | R6.1.1 | R7.1.1 | R4〜R7 | H27.1.1 | H27〜R7 | H3.1.1 | H3〜R7 | S58〜R7 | |||||||||
調査 | 基準地番号 | 地価調査の基準日 | R3.7.1 | R4.7.1 | R5.7.1 | R6.7.1 | R3〜R6 | H26.7.1 | H26〜R6 | H3.7.1 | H3〜R6 | S58〜R6 | |||||||||
順位 | 分類 | (国交省HP地価情報) | 所在(住居表示) (Googleマップ) ![]() |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
地積 (u) |
最寄り駅等名 | 駅距離 (m) |
容積率 (%) |
国交省 HPリンク |
3年間 変動率 |
価格 (円/u) |
10年間 変動率 |
価格 (円/u) |
バブル時 との比較 |
地価の推移 (グラフ表示) |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
鑑定書 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
(3年間継続地点のみの平均) | 198,366 | 1.0% | 203,283 | 1.7% | 213,005 | 2.1% | 227,362 | 5.1% | |||||||||||||
1 | 公示 | 札幌中央5-1 | 北海道 札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 ![]() |
5,550,000 | 8.1% | 6,000,000 | 9.2% | 6,550,000 | 6.1% |
6,950,000 | 1,472 | 大通 | 0 | 800% | 鑑定書 | 25.2% |
2,550,000 | 172.5% |
16,900,000 | -58.9% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 札幌中央5-7 | 北海道 札幌市中央区大通西18丁目1番29外 ![]() |
880,000 | 8.0% | 950,000 | 5.3% | 1,000,000 | 5.0% |
1,050,000 | 673 | 西18丁目 | 0 | 400% | 鑑定書 | 19.3% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 札幌中央5-34 | 北海道 札幌市中央区北4条西4丁目1番7外 ![]() |
5,570,000 | 8.6% | 6,050,000 | 9.1% | 6,600,000 | 5.3% |
6,950,000 | 663 | さっぽろ | 0 | 800% | 鑑定書 | 24.8% |
2,600,000 | 167.3% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌北5-7 | 北海道 札幌市北区北7条西4丁目1番2外 ![]() |
2,500,000 | 8.0% | 2,700,000 | 14.8% | 3,100,000 | 11.3% |
3,450,000 | 819 | 札幌 | 0 | 700% | 鑑定書 | 38.0% |
1,020,000 | 238.2% |
4,900,000 | -29.6% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 札幌北5-12 | 北海道 札幌市北区北40条西4-2-7 ![]() |
378,000 | 2.6% | 388,000 | 3.1% | 400,000 | 5.0% |
420,000 | 595 | 麻生 | 0 | 400% | 鑑定書 | 11.1% |
186,000 | 125.8% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌東5-4 | 北海道 札幌市東区北35条東15-1-17 ![]() |
179,000 | 9.5% | 196,000 | 9.2% | 214,000 | 5.1% |
225,000 | 192 | 新道東 | 0 | 300% | 鑑定書 | 25.7% |
102,000 | 120.6% |
405,000 | -44.4% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 札幌東5-10 | 北海道 札幌市東区北42条東15-1-23 ![]() |
197,000 | 10.2% | 217,000 | 10.1% | 239,000 | 5.0% |
251,000 | 330 | 栄町 | 0 | 400% | 鑑定書 | 27.4% |
121,000 | 107.4% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌白石5-2 | 北海道 札幌市白石区東札幌3条6-1-10 ![]() |
339,000 | 2.9% | 349,000 | 6.0% | 370,000 | 4.1% |
385,000 | 991 | 地下鉄白石 | 0 | 400% | 鑑定書 | 13.6% |
176,000 | 118.8% |
890,000 | -56.7% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 札幌白石5-7 | 北海道 札幌市白石区東札幌2条2-4-21 ![]() |
260,000 | 2.3% | 266,000 | 5.3% | 280,000 | 7.1% |
300,000 | 806 | 東札幌 | 0 | 300% | 鑑定書 | 15.4% |
139,000 | 115.8% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌白石5-9 | 北海道 札幌市白石区菊水3条2-4-17 ![]() |
259,000 | 4.2% | 270,000 | 6.3% | 287,000 | 7.0% |
307,000 | 526 | 菊水 | 0 | 300% | 鑑定書 | 18.5% |
144,000 | 113.2% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌白石5-13 | 北海道 札幌市白石区南郷通13南5-4 ![]() |
244,000 | 2.5% | 250,000 | 5.6% | 264,000 | 3.8% |
274,000 | 495 | 南郷13丁目 | 0 | 300% | 鑑定書 | 12.3% |
141,000 | 94.3% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌豊平5-1 | 北海道 札幌市豊平区月寒中央通7-4-7 ![]() |
300,000 | 10.0% | 330,000 | 9.1% | 360,000 | 8.1% |
389,000 | 326 | 月寒中央 | 0 | 400% | 鑑定書 | 29.7% |
164,000 | 137.2% |
508,000 | -23.4% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 札幌西5-1 | 北海道 札幌市西区二十四軒1条4-6-7 ![]() |
242,000 | 7.4% | 260,000 | 11.5% | 290,000 | 4.1% |
302,000 | 495 | 二十四軒 | 0 | 300% | 鑑定書 | 24.8% |
140,000 | 115.7% |
475,000 | -36.4% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 札幌西5-10 | 北海道 札幌市西区西町北20-5-10 ![]() |
200,000 | 10.0% | 220,000 | 9.1% | 240,000 | 3.8% |
249,000 | 181 | 宮の沢 | 0 | 300% | 鑑定書 | 24.5% |
148,000 | 68.2% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 札幌厚別5-1 | 北海道 札幌市厚別区厚別中央1条2-13-21 ![]() |
188,000 | 6.4% | 200,000 | 13.5% | 227,000 | 7.0% |
243,000 | 272 | ひばりが丘 | 0 | 300% | 鑑定書 | 29.3% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 函館5-2 | 北海道 函館市新川町1-24 ![]() |
52,500 | -1.0% | 52,000 | -0.8% | 51,600 | -0.4% |
51,400 | 330 | 新川町 | 0 | 400% | 鑑定書 | -2.1% |
55,400 | -7.2% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 函館5-4 | 北海道 函館市若松町20-1 ![]() |
132,000 | 0.0% | 132,000 | 1.5% | 134,000 | 8.2% |
145,000 | 2,795 | 函館駅前 | 0 | 600% | 鑑定書 | 9.8% |
122,000 | 18.9% |
1,530,000 | -90.5% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 函館5-11 | 北海道 函館市千代台町32-3 ![]() |
54,000 | -0.9% | 53,500 | -0.6% | 53,200 | -0.4% |
53,000 | 282 | 千代台 | 0 | 300% | 鑑定書 | -1.9% |
56,300 | -5.9% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 函館5-17 | 北海道 函館市本町32-13 ![]() |
185,000 | -2.2% | 181,000 | 0.0% | 181,000 | 0.0% |
181,000 | 200 | 五稜郭公園前 | 0 | 600% | 鑑定書 | -2.2% |
194,000 | -6.7% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 小樽5-8 | 北海道 小樽市住吉町9-10 ![]() |
61,000 | 3.3% | 63,000 | 3.2% | 65,000 | 2.3% |
66,500 | 386 | 南小樽 | 0 | 300% | 鑑定書 | 9.0% |
51,600 | 28.9% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 釧路5-10 | 北海道 釧路市北大通13丁目2番16外 ![]() |
53,000 | 0.0% | 53,000 | 0.0% | 53,000 | 0.0% |
53,000 | 511 | 釧路 | 0 | 600% | 鑑定書 | 0.0% |
58,500 | -9.4% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 北斗-2 | 北海道 北斗市常盤2-1-6 ![]() |
24,400 | -0.4% | 24,300 | -0.4% | 24,200 | -0.4% |
24,100 | 166 | 上磯 | 0 | 200% | 鑑定書 | -1.2% |
25,500 | -5.5% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 仙台青葉5-2 | 宮城県 仙台市青葉区中央2-10-20 ![]() |
2,470,000 | 4.5% | 2,580,000 | 6.6% | 2,750,000 | 6.2% |
2,920,000 | 305 | 広瀬通 | 0 | 600% | 鑑定書 | 18.2% |
1,140,000 | 156.1% |
7,000,000 | -58.3% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 仙台青葉5-8 | 宮城県 仙台市青葉区本町2-16-10 ![]() |
2,470,000 | 4.9% | 2,590,000 | 5.4% | 2,730,000 | 5.5% |
2,880,000 | 1,658 | 勾当台公園 | 0 | 600% | 鑑定書 | 16.6% |
1,160,000 | 148.3% |
8,180,000 | -64.8% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 仙台宮城野5-8 | 宮城県 仙台市宮城野区榴岡4-5-22 ![]() |
985,000 | 18.8% | 1,170,000 | 18.8% | 1,390,000 | 16.5% |
1,620,000 | 814 | 宮城野通 | 0 | 600% | 鑑定書 | 64.5% |
502,000 | 222.7% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 仙台若林5-4 | 宮城県 仙台市若林区土樋73番2 ![]() |
321,000 | 2.5% | 329,000 | 6.4% | 350,000 | 7.1% |
375,000 | 257 | 愛宕橋 | 0 | 300% | 鑑定書 | 16.8% |
222,000 | 68.9% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 太白(県)5-10 | 宮城県 仙台市太白区あすと長町3-12-20 ![]() |
295,000 | 7.1% | 316,000 | 6.6% | 337,000 | 7.1% |
361,000 | 5,499 | 太子堂 | 0 | 500% | 22.4% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 塩竈5-1 | 宮城県 塩竈市海岸通5-6 ![]() |
54,900 | 0.0% | 54,900 | 0.2% | 55,000 | 0.2% |
55,100 | 214 | 本塩釜 | 0 | 500% | 鑑定書 | 0.4% |
56,500 | -2.5% |
510,000 | -89.2% |
グラフ表示 |
1 | 調査 | 仙北(県)5-2 | 秋田県 仙北市田沢湖生保内字男坂128番 ![]() |
19,800 | -3.5% | 19,100 | -2.1% | 18,700 | -1.6% |
18,400 | 321 | 田沢湖 | 0 | 400% | -7.1% |
28,800 | -36.1% |
グラフ表示 | |||
1 | 調査 | 金山(県)9-1 | 山形県 最上郡金山町大字金山字上野864番1外1筆 ![]() |
8,300 | -1.2% | 8,200 | -1.2% | 8,100 | -1.2% |
8,000 | 2,160 | 国道13号 | 0 | 200% | -3.6% |
9,450 | -15.3% |
18,100 | -55.8% |
グラフ表示 | |
1 | 公示 | 水戸5-7 | 茨城県 水戸市宮町1-2-4 ![]() |
261,000 | 0.0% | 261,000 | 0.0% | 261,000 | 0.0% |
261,000 | 4,316 | 水戸 | 0 | 600% | 鑑定書 | 0.0% |
290,000 | -10.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 水戸(県)5-9 | 茨城県 水戸市宮町1-7-20 ![]() |
208,000 | 1.9% | 212,000 | 1.9% | 216,000 | 1.9% |
220,000 | 5,374 | 水戸 | 0 | 600% | 5.8% |
214,000 | 2.8% |
グラフ表示 | |||
1 | 調査 | 日立(県)5-7 | 茨城県 日立市十王町友部東2丁目1番21外 ![]() |
40,700 | -0.7% | 40,400 | -0.5% | 40,200 | -0.2% |
40,100 | 202 | 十王 | 0 | 200% | -1.5% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 土浦-24 | 茨城県 土浦市神立東1-5-35 ![]() |
37,800 | 0.3% | 37,900 | 1.1% | 38,300 | 1.3% |
38,800 | 344 | 神立 | 0 | 200% | 鑑定書 | 2.6% |
37,100 | 4.6% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 古河(県)5-1 | 茨城県 古河市東1-1-5 ![]() |
121,000 | 0.8% | 122,000 | 0.8% | 123,000 | 1.6% |
125,000 | 116 | 古河 | 0 | 400% | 3.3% |
122,000 | 2.5% |
グラフ表示 | |||
1 | 公示 | 龍ケ崎5-4 | 茨城県 龍ケ崎市佐貫町字蛭川489番49外 ![]() |
45,500 | 0.0% | 45,500 | 0.0% | 45,500 | 0.0% |
45,500 | 382 | 龍ケ崎市 | 0 | 200% | 鑑定書 | 0.0% |
46,300 | -1.7% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 北茨城5-1 | 茨城県 北茨城市磯原町本町2丁目3番7外 ![]() |
27,900 | -1.4% | 27,500 | -1.5% | 27,100 | -1.1% |
26,800 | 81 | 磯原 | 0 | 400% | 鑑定書 | -3.9% |
32,400 | -17.3% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 北茨城5-3 | 茨城県 北茨城市大津町北町2丁目2番2 ![]() |
26,500 | -1.1% | 26,200 | -0.4% | 26,100 | -0.4% |
26,000 | 163 | 大津港 | 0 | 400% | 鑑定書 | -1.9% |
30,700 | -15.3% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 取手5-4 | 茨城県 取手市取手2-3-4 ![]() |
115,000 | -0.9% | 114,000 | 0.0% | 114,000 | 1.8% |
116,000 | 328 | 取手 | 0 | 500% | 鑑定書 | 0.9% |
127,000 | -8.7% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | つくば(県)5-3 | 茨城県 つくば市研究学園5-12-4 ![]() |
243,000 | 9.1% | 265,000 | 7.9% | 286,000 | 15.4% |
330,000 | 1,305 | 研究学園 | 0 | 400% | 35.8% |
グラフ表示 | |||||
1 | 調査 | ひたちなか(県)5-1 | 茨城県 ひたちなか市勝田中央3-1 ![]() |
103,000 | 0.0% | 103,000 | 0.0% | 103,000 | 0.0% |
103,000 | 373 | 勝田 | 0 | 500% | 0.0% |
101,000 | 2.0% |
グラフ表示 | |||
1 | 公示 | つくばみらい5-1 | 茨城県 つくばみらい市陽光台1丁目12番13 ![]() |
150,000 | 0.7% | 151,000 | 0.7% | 152,000 | 5.3% |
160,000 | 273 | みらい平 | 0 | 300% | 鑑定書 | 6.7% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 小美玉5-2 | 茨城県 小美玉市羽鳥字東平2673番5 ![]() |
29,400 | -0.3% | 29,300 | 0.0% | 29,300 | 0.0% |
29,300 | 390 | 羽鳥 | 0 | 200% | 鑑定書 | -0.3% |
30,500 | -3.9% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 日光5-1 | 栃木県 日光市松原町10番6 ![]() |
48,900 | 0.0% | 48,900 | 1.2% | 49,500 | 3.0% |
51,000 | 229 | 東武日光 | 0 | 300% | 鑑定書 | 4.3% |
47,900 | 6.5% |
117,000 | -56.4% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 那須塩原5-2 | 栃木県 那須塩原市大原間字北後545番6 ![]() |
39,900 | -0.5% | 39,700 | -0.5% | 39,500 | -0.5% |
39,300 | 294 | 那須塩原 | 0 | 400% | 鑑定書 | -1.5% |
42,700 | -8.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 那須塩原(県)5-6 | 栃木県 那須塩原市大原間西1丁目1番10 ![]() |
62,000 | -1.3% | 61,200 | -1.1% | 60,500 | -0.7% |
60,100 | 236 | 那須塩原 | 0 | 400% | -3.1% |
70,600 | -14.9% |
グラフ表示 | |||
1 | 公示 | 野木5-1 | 栃木県 下都賀郡野木町大字丸林字雷電415番4 ![]() |
51,800 | -0.8% | 51,400 | -0.8% | 51,000 | -0.8% |
50,600 | 254 | 野木 | 0 | 200% | 鑑定書 | -2.3% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 太田5-1 | 群馬県 太田市飯田町1386番 ![]() |
153,000 | 0.7% | 154,000 | 2.6% | 158,000 | 4.4% |
165,000 | 489 | 太田 | 0 | 600% | 鑑定書 | 7.8% |
グラフ表示 | ||||
1 | 調査 | さいたま浦和(県)5-6 | 埼玉県 さいたま市浦和区東仲町1-23 ![]() |
1,170,000 | 4.3% | 1,220,000 | 5.7% | 1,290,000 | 9.3% |
1,410,000 | 337 | 浦和 | 0 | 400% | 20.5% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | さいたま南5-2 | 埼玉県 さいたま市南区南本町1-2-13 ![]() |
638,000 | 3.0% | 657,000 | 3.0% | 677,000 | 4.7% |
709,000 | 289 | 南浦和 | 0 | 400% | 鑑定書 | 11.1% |
531,000 | 33.5% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | さいたま緑5-2 | 埼玉県 さいたま市緑区美園4丁目11番9 ![]() |
335,000 | 3.3% | 346,000 | 3.2% | 357,000 | 3.1% |
368,000 | 359 | 浦和美園 | 0 | 300% | 鑑定書 | 9.9% |
グラフ表示 | ||||
1 | 調査 | 川越(県)5-2 | 埼玉県 川越市脇田本町6番9 ![]() |
877,000 | 4.0% | 912,000 | 4.1% | 949,000 | 5.4% |
1,000,000 | 189 | 川越 | 0 | 600% | 14.0% |
764,000 | 30.9% |
5,870,000 | -83.0% |
グラフ表示 | |
1 | 調査 | 川越(県)5-7 | 埼玉県 川越市大字砂字亀原917番1 ![]() |
266,000 | 2.3% | 272,000 | 3.3% | 281,000 | 3.6% |
291,000 | 482 | 新河岸 | 0 | 200% | 9.4% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 川越5-9 | 埼玉県 川越市大字並木字中田202番1外 ![]() |
191,000 | 3.7% | 198,000 | 4.0% | 206,000 | 3.9% |
214,000 | 157 | 南古谷 | 0 | 200% | 鑑定書 | 12.0% |
179,000 | 19.6% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 川口9-2 | 埼玉県 川口市東本郷1-7-6 ![]() |
153,000 | 6.5% | 163,000 | 6.7% | 174,000 | 7.5% |
187,000 | 2,419 | 県道さいたま草加線 | 0 | 200% | 鑑定書 | 22.2% |
130,000 | 43.8% |
309,000 | -39.5% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 狭山5-1 | 埼玉県 狭山市祇園4-62 ![]() |
290,000 | 1.4% | 294,000 | 1.4% | 298,000 | 1.3% |
302,000 | 526 | 狭山市 | 0 | 400% | 鑑定書 | 4.1% |
287,000 | 5.2% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 鴻巣(県)5-1 | 埼玉県 鴻巣市栄町2-24 ![]() |
127,000 | 0.0% | 127,000 | 0.0% | 127,000 | 0.8% |
128,000 | 403 | 鴻巣 | 0 | 400% | 0.8% |
127,000 | 0.8% |
グラフ表示 | |||
1 | 調査 | 深谷(県)5-1 | 埼玉県 深谷市西島町2丁目1番4外 ![]() |
125,000 | -0.8% | 124,000 | 0.0% | 124,000 | 0.0% |
124,000 | 139 | 深谷 | 0 | 500% | -0.8% |
125,000 | -0.8% |
954,000 | -87.0% |
グラフ表示 | |
1 | 公示 | 深谷5-5 | 埼玉県 深谷市小前田字北町1126番2 ![]() |
33,800 | 0.0% | 33,800 | 0.0% | 33,800 | 3.0% |
34,800 | 207 | 小前田 | 0 | 200% | 鑑定書 | 3.0% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 上尾5-4 | 埼玉県 上尾市原新町15-14 ![]() |
212,000 | 0.5% | 213,000 | 0.5% | 214,000 | 0.5% |
215,000 | 232 | 北上尾 | 0 | 200% | 鑑定書 | 1.4% |
211,000 | 1.9% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 越谷(県)5-4 | 埼玉県 越谷市北越谷2-42-18 ![]() |
227,000 | 0.0% | 227,000 | 1.8% | 231,000 | 4.8% |
242,000 | 256 | 北越谷 | 0 | 400% | 6.6% |
228,000 | 6.1% |
1,180,000 | -79.5% |
グラフ表示 | |
1 | 公示 | 越谷5-4 | 埼玉県 越谷市蒲生茜町12番13 ![]() |
225,000 | 1.3% | 228,000 | 4.8% | 239,000 | 5.0% |
251,000 | 122 | 蒲生 | 0 | 400% | 鑑定書 | 11.6% |
220,000 | 14.1% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 入間5-1 | 埼玉県 入間市下藤沢1丁目12番1 ![]() |
238,000 | 0.8% | 240,000 | 0.8% | 242,000 | 0.8% |
244,000 | 273 | 武蔵藤沢 | 0 | 400% | 鑑定書 | 2.5% |
231,000 | 5.6% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 朝霞5-5 | 埼玉県 朝霞市仲町2-2-43 ![]() |
537,000 | 144 | 朝霞 | 0 | 400% | 鑑定書 | グラフ表示 | |||||||||||
1 | 公示 | 北本5-1 | 埼玉県 北本市中央2丁目169番1外 ![]() |
172,000 | 0.6% | 173,000 | 0.6% | 174,000 | 0.6% |
175,000 | 172 | 北本 | 0 | 200% | 鑑定書 | 1.7% |
175,000 | 0.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 八潮5-1 | 埼玉県 八潮市大瀬1丁目2番4 ![]() |
377,000 | 1.1% | 381,000 | 5.0% | 400,000 | 5.0% |
420,000 | 338 | 八潮 | 0 | 400% | 鑑定書 | 11.4% |
グラフ表示 | ||||
1 | 調査 | 富士見(県)5-1 | 埼玉県 富士見市西みずほ台1丁目20番7 ![]() |
505,000 | 1.8% | 514,000 | 3.3% | 531,000 | 3.8% |
551,000 | 112 | みずほ台 | 0 | 400% | 9.1% |
465,000 | 18.5% |
2,360,000 | -76.7% |
グラフ表示 | |
1 | 調査 | 富士見(県)5-3 | 埼玉県 富士見市(鶴瀬駅西口68街区7) ![]() |
466,000 | 1.9% | 475,000 | 3.2% | 490,000 | 3.7% |
508,000 | 311 | 鶴瀬 | 0 | 400% | 9.0% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 富士見5-5 | 埼玉県 富士見市ふじみ野西1丁目20番1 ![]() |
667,000 | 3.7% | 692,000 | 3.9% | 719,000 | 4.3% |
750,000 | 293 | ふじみ野 | 0 | 400% | 鑑定書 | 12.4% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 鶴ケ島5-1 | 埼玉県 鶴ヶ島市(若葉駅西口9-1) ![]() |
249,000 | 0.0% | 249,000 | 0.8% | 251,000 | 2.8% |
258,000 | 340 | 若葉 | 0 | 400% | 鑑定書 | 3.6% |
グラフ表示 | ||||
1 | 公示 | 皆野5-1 | 埼玉県 秩父郡皆野町大字皆野字殿林970番6 ![]() |
35,500 | -1.4% | 35,000 | -0.9% | 34,700 | -0.6% |
34,500 | 188 | 皆野 | 0 | 200% | 鑑定書 | -2.8% |
40,600 | -15.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 千葉若葉5-1 | 千葉県 千葉市若葉区都賀3-4-2 ![]() |
236,000 | 3.0% | 243,000 | 4.9% | 255,000 | 7.1% |
273,000 | 154 | 都賀 | 0 | 400% | 鑑定書 | 15.7% |
211,000 | 29.4% |
2,900,000 | -90.6% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 千葉美浜5-5 | 千葉県 千葉市美浜区ひび野2丁目4番 ![]() |
510,000 | 2.9% | 525,000 | 7.6% | 565,000 | 11.9% |
632,000 | 7,774 | 海浜幕張 | 0 | 400% | 鑑定書 | 23.9% |
427,000 | 48.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 銚子(県)5-1 | 千葉県 銚子市西芝町14番19 ![]() |
88,900 | -0.3% | 88,600 | -0.7% | 88,000 | -1.1% |
87,000 | 179 | 銚子 | 0 | 400% | -2.1% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 市川5-4 | 千葉県 市川市八幡2-16-6 ![]() |
1,930,000 | 9.8% | 2,120,000 | 13.7% | 2,410,000 | 10.8% |
2,670,000 | 205 | 本八幡 | 0 | 600% | 鑑定書 | 38.3% |
1,080,000 | 147.2% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 市川(県)5-5 | 千葉県 市川市八幡2-16-6 ![]() |
1,920,000 | 5.2% | 2,020,000 | 12.4% | 2,270,000 | 12.8% |
2,560,000 | 205 | 本八幡 | 0 | 600% | 33.3% |
1,070,000 | 139.3% |
グラフ表示 | |||
1 | 公示 | 市川5-7 | 千葉県 市川市南行徳1-20-13 ![]() |
559,000 | 3.9% | 581,000 | 15.3% | 670,000 | 12.7% |
755,000 | 259 | 南行徳 | 0 | 400% | 鑑定書 | 35.1% |
442,000 | 70.8% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 松戸5-1 | 千葉県 松戸市本町1番11 ![]() |
1,270,000 | 5.5% | 1,340,000 | 7.5% | 1,440,000 | 11.1% |
1,600,000 | 99 | 松戸 | 0 | 600% | 鑑定書 | 26.0% |
1,010,000 | 58.4% |
6,560,000 | -75.6% |
グラフ表示 |
1 | 調査 | 松戸(県)5-4 | 千葉県 松戸市常盤平5丁目11番13 ![]() |
263,000 | 2.3% | 269,000 | 5.9% | 285,000 | 7.0% |
305,000 | 198 | 五香 | 0 | 400% | 16.0% |
225,000 | 35.6% |
グラフ表示 | |||
1 | 調査 | 松戸(県)5-5 | 千葉県 松戸市新松戸2丁目108番 ![]() |
740,000 | 3.6% | 767,000 | 7.4% | 824,000 | 9.2% |
900,000 | 160 | 新松戸 | 0 | 400% | 21.6% |
596,000 | 51.0% |
4,880,000 | -81.6% |
グラフ表示 | |
1 | 公示 | 松戸5-10 | 千葉県 松戸市日暮1丁目7番1 ![]() |
460,000 | 3.3% | 475,000 | 5.3% | 500,000 | 7.2% |
536,000 | 378 | 新八柱 | 0 | 400% | 鑑定書 | 16.5% |
370,000 | 44.9% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 松戸5-14 | 千葉県 松戸市松戸字中通1225番1外 ![]() |
917,000 | 4.7% | 960,000 | 6.3% | 1,020,000 | 10.8% |
1,130,000 | 237 | 松戸 | 0 | 600% | 鑑定書 | 23.2% |
726,000 | 55.6% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 松戸5-16 | 千葉県 松戸市東松戸3丁目6番6外 ![]() |
326,000 | 3.4% | 337,000 | 8.3% | 365,000 | 9.6% |
400,000 | 452 | 東松戸 | 0 | 400% | 鑑定書 | 22.7% |
226,000 | 77.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 野田5-3 | 千葉県 野田市(梅郷駅西5街区1) ![]() |
127,000 | 0.0% | 127,000 | 0.8% | 128,000 | 0.8% |
129,000 | 1,006 | 梅郷 | 0 | 400% | 鑑定書 | 1.6% |
128,000 | 0.8% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 成田5-4 | 千葉県 成田市花崎町828番50 ![]() |
270,000 | 0.7% | 272,000 | 1.5% | 276,000 | 3.3% |
285,000 | 1,000 | 成田 | 0 | 400% | 鑑定書 | 5.6% |
グラフ表示 | ||||
1 | 調査 | 柏(県)5-6 | 千葉県 柏市南柏中央6番22 ![]() |
423,000 | 0.0% | 423,000 | 2.1% | 432,000 | 4.2% |
450,000 | 480 | 南柏 | 0 | 400% | 6.4% |
グラフ表示 | |||||
1 | 調査 | 柏(県)5-7 | 千葉県 柏市小青田1丁目1番20外 ![]() |
224,000 | 3.1% | 231,000 | 3.5% | 239,000 | 5.4% |
252,000 | 982 | 柏たなか | 0 | 300% | 12.5% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 市原5-1 | 千葉県 市原市五井中央西2丁目2番4 ![]() |
253,000 | 3.2% | 261,000 | 5.4% | 275,000 | 7.6% |
296,000 | 100 | 五井 | 0 | 400% | 鑑定書 | 17.0% |
217,000 | 36.4% |
3,380,000 | -91.2% |
グラフ表示 |
1 | 調査 | 市原(県)5-2 | 千葉県 市原市(八幡宿駅東口2街区2) ![]() |
134,000 | 2.2% | 137,000 | 3.6% | 142,000 | 5.6% |
150,000 | 335 | 八幡宿 | 0 | 200% | 11.9% |
グラフ表示 | |||||
1 | 公示 | 市原5-2 | 千葉県 市原市八幡字片町1059番12 ![]() |
148,000 | 2.7% | 152,000 | 5.3% | 160,000 | 7.5% |
172,000 | 410 | 八幡宿 | 0 | 400% | 鑑定書 | 16.2% |
131,000 | 31.3% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 流山(県)5-2 | 千葉県 流山市(運動公園周辺地区141街区7外) ![]() |
299,000 | 2.0% | 305,000 | 5.2% | 321,000 | 6.9% |
343,000 | 499 | 流山セントラルパーク | 0 | 300% | 14.7% |
グラフ表示 | |||||
1 | 調査 | 流山(県)5-3 | 千葉県 流山市おおたかの森西1丁目3番1 ![]() |
700,000 | 15.0% | 805,000 | 15.5% | 930,000 | 11.8% |
1,040,000 | 480 | 流山おおたかの森 | 0 | 400% | 48.6% |
グラフ表示 | |||||
1 | 調査 | 我孫子(県)5-1 | 千葉県 我孫子市我孫子1-1-22 ![]() |
305,000 | 3.3% | 315,000 | 6.3% | 335,000 | 3.9% |
348,000 | 214 | 我孫子 | 0 | 400% | 14.1% |
270,000 | 28.9% |
グラフ表示 | |||
1 | 公示 | 我孫子5-1 | 千葉県 我孫子市本町2-1-5 ![]() |
413,000 | 1.9% | 421,000 | 1.4% | 427,000 | 1.4% |
433,000 | 122 | 我孫子 | 0 | 400% | 鑑定書 | 4.8% |
409,000 | 5.9% |
2,650,000 | -83.7% |
グラフ表示 |
1 | 公示 | 鎌ケ谷5-2 | 千葉県 鎌ケ谷市鎌ケ谷3-1-1 ![]() |
121,000 | 0.0% | 121,000 | 0.8% | 122,000 | 4.1% |
127,000 | 132 | 鎌ヶ谷大仏 | 0 | 200% | 鑑定書 | 5.0% |
121,000 | 5.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 浦安5-1 | 千葉県 浦安市北栄1-16-17 ![]() |
1,030,000 | 6.8% | 1,100,000 | 16.4% | 1,280,000 | 10.9% |
1,420,000 | 221 | 浦安 | 0 | 400% | 鑑定書 | 37.9% |
715,000 | 98.6% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 袖ケ浦5-1 | 千葉県 袖ケ浦市奈良輪2丁目1番4 ![]() |
85,000 | 3.2% | 87,700 | 5.5% | 92,500 | 8.1% |
100,000 | 161 | 袖ケ浦 | 0 | 400% | 鑑定書 | 17.6% |
74,100 | 35.0% |
グラフ表示 | ||
1 | 公示 | 印西5-1 | 千葉県 印西市中央北2丁目1番2 ![]() |
195,000 | 0.5% | 196,000 | 1.0% | 198,000 | 1.0% |
200,000 | 1,650 | 千葉ニュータウン中央 | 0 | 600% | 鑑定書 | 2.6% |
186,000 | 7.5% |
グラフ表示 | ||
1 | 調査 | 印西(県)5-2 | 千葉県 印西市中央北2丁目1番2 ![]() |
195,000 | 0.0% | 195,000 | 1.0% | 197,000 | 1.0% |
199,000 | 1,650 | 千葉ニュータウン中央 | 0 | 600% | 2.1% |
186,000 | 7.0% |
グラフ表示 | |||
1 | 公示 | 千代田5-1 | 東京都 千代田区大手町1-4-2 ![]() |
14,000,000 | 0.7% | 14,100,000 | 1.4% | 14,300,000 | 2.1% |
14,600,000 | 6,119 | 竹橋 | 0 | 900% | 鑑定書 | 4.3% |
9,850,000 | 48.2% |
グラフ表示 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 次へ
公示 | 標準地番号 | 地価公示の基準日 | R4.1.1 | R5.1.1 | R6.1.1 | R7.1.1 | R4〜R7 | H27.1.1 | H27〜R7 | H3.1.1 | H3〜R7 | S58〜R7 | |||||||||
調査 | 基準地番号 | 地価調査の基準日 | R3.7.1 | R4.7.1 | R5.7.1 | R6.7.1 | R3〜R6 | H26.7.1 | H26〜R6 | H3.7.1 | H3〜R6 | S58〜R6 | |||||||||
順位 | 分類 | (国交省HP地価情報) | 所在(住居表示) (Googleマップ) ![]() |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
地積 (u) |
最寄り駅等名 | 駅距離 (m) |
容積率 (%) |
国交省 HPリンク 鑑定書 |
3年間 変動率 |
価格 (円/u) |
10年間 変動率 |
価格 (円/u) |
バブル時 との比較 |
地価の推移 (グラフ表示) |