令和6年地価調査ランキング

■地価公示・地価調査の選択
■都道府県・市区町村・最寄り駅等・土地用途の選択
第1選択:
第2選択:
  ※利用例: 隣接地域、遠隔地域等を一緒に表示したいとき
■ランキング選択
ランキングマップ(地価マップ)
注1:)前年以前に標準地(公示)又は基準地(調査)に該当しても、最新年に該当していない地点は表示していません。前年以前の全地点をご覧になりたいときは、国土交通省のHP(不動産情報ライブラリhttps://www.reinfolib.mlit.go.jp)をご参照ください。
注2:)「全用途」を選択しての「価格順」ランキングには林地は含まれません。
注3:)「林地」の価格については(円/u)ではなく(円/10a)で表示しています。
  調査 基準地番号 地価調査の基準日 R3.7.1 R4.7.1 R5.7.1 R6.7.1   R3〜R6 H26.7.1 H26〜R6 H3.7.1 H3〜R6 S58〜R6
順位 分類 (国交省HP地価情報) 所在(住居表示)
(Googleマップ)  固定資産税路線価(全国地価マップ)
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
地積
(u)
最寄り駅等名 駅距離
(m)
容積率
(%)
国交省
HPリンク
3年間
変動率
価格
(円/u)
10年間
変動率
価格
(円/u)
バブル時
との比較
地価の推移
(グラフ表示)
    北から 南から 西から 東から 五十音 五十音順 鑑定書  
      (3年間継続地点のみの平均) 107,129 1.2% 110,384 2.8% 117,109 3.6% 125,780           8.1%          
1 調査 銚子(県)-1 千葉県 銚子市犬吠埼10235番1 29,200 -1.0% 28,900 -3.1% 28,000
-3.2%
27,100 466 銚子 5,000 200%
-7.2%
30,900
-12.3%
85,200
-68.2%
グラフ表示
2 調査 銚子(県)-7 千葉県 銚子市愛宕町3113番2 34,500 -0.9% 34,200 -2.9% 33,200
-3.0%
32,200 211 銚子 2,400 200%
-6.7%
35,600
-9.6%
 
 
グラフ表示
3 調査 銚子(県)-4 千葉県 銚子市野尻町294番5外 21,800 -0.9% 21,600 -2.8% 21,000
-2.9%
20,400 274 椎柴 250 200%
-6.4%
23,000
-11.3%
 
 
グラフ表示
4 調査 銚子(県)-8 千葉県 銚子市三宅町2丁目1131・1133番合併 11,100 -1.8% 10,900 -2.8% 10,600
-2.8%
10,300 1,034 松岸 2,800 200%
-7.2%
12,000
-14.2%
 
 
グラフ表示
5 調査 銚子(県)-2 千葉県 銚子市小畑新町8493番3 29,600 -1.4% 29,200 -2.7% 28,400
-2.8%
27,600 165 銚子 3,800 200%
-6.8%
31,400
-12.1%
80,000
-65.5%
グラフ表示
6 調査 銚子(県)-5 千葉県 銚子市上野町217番19 33,700 0.0% 33,700 -0.9% 33,400
-2.4%
32,600 198 松岸 2,700 200%
-3.3%
33,700
-3.3%
 
 
グラフ表示
7 調査 いすみ(県)-5 千葉県 いすみ市深堀字梶野下240番2 22,300 -2.7% 21,700 -2.3% 21,200
-2.4%
20,700 264 大原 650 200%
-7.2%
25,300
-18.2%
120,000
-82.8%
グラフ表示
8 調査 銚子(県)-6 千葉県 銚子市北小川町2470番3外 35,700 -0.6% 35,500 -2.3% 34,700
-2.3%
33,900 132 銚子 1,300 200%
-5.0%
36,700
-7.6%
 
 
グラフ表示
9 調査 銚子(県)-3 千葉県 銚子市本城町4丁目198番6外 37,300 -0.8% 37,000 -2.2% 36,200
-2.2%
35,400 219 銚子 1,600 200%
-5.1%
38,800
-8.8%
92,700
-61.8%
グラフ表示
10 調査 市原(県)-26 千葉県 市原市馬立字宿1629番8 19,800 -2.0% 19,400 -2.1% 19,000
-2.1%
18,600 127 馬立 540 100%
-6.1%
20,900
-11.0%
114,000
-83.7%
グラフ表示
11 調査 勝浦(県)-1 千葉県 勝浦市墨名字峯山565番68 26,200 -1.9% 25,700 -1.9% 25,200
-2.0%
24,700 237 勝浦 1,000 200%
-5.7%
28,000
-11.8%
131,000
-81.1%
グラフ表示
12 調査 勝浦(県)5-2 千葉県 勝浦市興津字東町通2655番2 27,500 -2.9% 26,700 -2.6% 26,000
-1.9%
25,500 320 上総興津 210 200%
-7.3%
29,700
-14.1%
 
 
グラフ表示
12 調査 市原(県)-31 千葉県 市原市松崎字花ノ台493番 10,900 -2.8% 10,600 -1.9% 10,400
-1.9%
10,200 1,120 上総山田 1,900 100%
-6.4%
12,000
-15.0%
 
 
グラフ表示
14 調査 旭(県)-6 千葉県 旭市入野字東一番割531番外 8,350 0.0% 8,350 -1.2% 8,250
-1.8%
8,100 2,522 6,900  
-3.0%
8,600
-5.8%
 
 
グラフ表示
14 調査 いすみ(県)5-1 千葉県 いすみ市大原字東仲町8699番 28,500 -1.8% 28,000 -1.8% 27,500
-1.8%
27,000 459 大原 150 400%
-5.3%
31,300
-13.7%
265,000
-89.8%
グラフ表示
16 調査 富津(県)-10 千葉県 富津市篠部字下中原1446番2 9,050 -1.7% 8,900 -1.7% 8,750
-1.7%
8,600 300 大貫 1,800 200%
-5.0%
9,900
-13.1%
42,200
-79.6%
グラフ表示
17 調査 香取(県)-12 千葉県 香取市山倉字台2018番1外 6,300 -1.6% 6,200 -1.6% 6,100
-1.6%
6,000 492 小見川 11,000 200%
-4.8%
 
 
 
 
グラフ表示
18 調査 茂原(県)-5 千葉県 茂原市緑町13番3 25,400 -1.6% 25,000 -1.6% 24,600
-1.6%
24,200 251 茂原 2,400 200%
-4.7%
27,600
-12.3%
157,000
-84.6%
グラフ表示
19 調査 香取(県)-9 千葉県 香取市沢字八反田1841番 6,500 -1.5% 6,400 -1.6% 6,300
-1.6%
6,200 1,711 東成田 11,000 200%
-4.6%
 
 
 
 
グラフ表示
20 調査 旭(県)-8 千葉県 旭市飯岡字新畑2062番7外 13,000 -0.8% 12,900 -1.6% 12,700
-1.6%
12,500 355 倉橋 6,100  
-3.8%
13,700
-8.8%
48,000
-74.0%
グラフ表示
21 調査 東庄(県)-2 千葉県 香取郡東庄町羽計字婆里2424番65 13,000 0.0% 13,000 -1.5% 12,800
-1.6%
12,600 168 下総橘 2,400 200%
-3.1%
13,700
-8.0%
28,000
-55.0%
グラフ表示
22 調査 勝浦(県)-6 千葉県 勝浦市部原字稲子田1108番 20,600 -1.9% 20,200 -1.5% 19,900
-1.5%
19,600 330 勝浦 3,300 200%
-4.9%
22,900
-14.4%
 
 
グラフ表示
23 調査 御宿(県)-1 千葉県 夷隅郡御宿町六軒町字下ノ原458番 21,500 -2.3% 21,000 -2.4% 20,500
-1.5%
20,200 241 御宿 1,200 200%
-6.0%
23,300
-13.3%
 
 
グラフ表示
24 調査 君津(県)-6 千葉県 君津市久留里市場字根田852番4     14,000 -0.7% 13,900
-1.4%
13,700 145 久留里 550  
 
 
 
 
 
グラフ表示
24 調査 南房総(県)-22 千葉県 南房総市白子字菖蒲田949番1 14,100 -0.7% 14,000 -0.7% 13,900
-1.4%
13,700 342 千歳 1,200  
-2.8%
15,000
-8.7%
54,000
-74.6%
グラフ表示
26 調査 香取(県)-11 千葉県 香取市岩部字後谷552番2 7,200 -1.4% 7,100 -1.4% 7,000
-1.4%
6,900 714 佐原 11,000 200%
-4.2%
7,600
-9.2%
 
 
グラフ表示
27 調査 君津(県)5-2 千葉県 君津市久留里市場字下町547番1 21,500 -0.5% 21,400 -0.5% 21,300
-1.4%
21,000 233 久留里 160  
-2.3%
21,700
-3.2%
130,000
-83.8%
グラフ表示
27 調査 富津(県)-2 千葉県 富津市富津字濱町1985番 15,000 -2.7% 14,600 -2.7% 14,200
-1.4%
14,000 190 青堀 4,600 200%
-6.7%
17,100
-18.1%
 
 
グラフ表示
29 調査 御宿(県)-3 千葉県 夷隅郡御宿町上布施字川崎1714番外 7,400 -1.4% 7,300 -1.4% 7,200
-1.4%
7,100 948 御宿 4,500 200%
-4.1%
7,950
-10.7%
30,200
-76.5%
グラフ表示
30 調査 勝浦(県)-3 千葉県 勝浦市松野字入江491番外 7,600 -1.3% 7,500 -1.3% 7,400
-1.4%
7,300 971 勝浦 8,000  
-3.9%
8,120
-10.1%
 
 
グラフ表示
31 調査 南房総(県)-20 千葉県 南房総市千倉町大川字御霊448番1 15,400 -1.3% 15,200 -1.3% 15,000
-1.3%
14,800 435 千倉 6,000  
-3.9%
16,400
-9.8%
 
 
グラフ表示
31 調査 九十九里(県)-1 千葉県 山武郡九十九里町作田字仲川岸5244番 7,600 -0.7% 7,550 -0.7% 7,500
-1.3%
7,400 492 東金 11,000 200%
-2.6%
8,200
-9.8%
 
 
グラフ表示
33 調査 南房総(県)5-2 千葉県 南房総市千倉町南朝夷字千倉1216番1 23,300 -1.3% 23,000 -1.3% 22,700
-1.3%
22,400 150 千倉 2,100  
-3.9%
25,000
-10.4%
 
 
グラフ表示
34 調査 九十九里(県)-3 千葉県 山武郡九十九里町片貝字下モ谷3117番1外 7,800 -0.6% 7,750 -0.6% 7,700
-1.3%
7,600 1,011 東金 7,700 200%
-2.6%
8,400
-9.5%
50,000
-84.8%
グラフ表示
35 調査 市原(県)-33 千葉県 市原市神崎字本郷463番 15,900 -1.3% 15,700 -1.3% 15,500
-1.3%
15,300 614 八幡宿 6,300 100%
-3.8%
16,600
-7.8%
68,000
-77.5%
グラフ表示
36 調査 八街(県)-3 千葉県 八街市八街字長者堀ろ111番201外 16,000 -1.3% 15,800 -1.3% 15,600
-1.3%
15,400 130 榎戸 2,800 200%
-3.8%
16,900
-8.9%
87,500
-82.4%
グラフ表示
37 調査 市原(県)-3 千葉県 市原市椎の木台2丁目15番3 25,300 -4.0% 24,300 -2.5% 23,700
-1.3%
23,400 169 姉ケ崎 4,300 100%
-7.5%
30,000
-22.0%
156,000
-85.0%
グラフ表示
38 調査 銚子(県)5-3 千葉県 銚子市明神町2丁目271番外 25,000 0.0% 25,000 -1.2% 24,700
-1.2%
24,400 1,415 銚子 3,300 200%
-2.4%
25,200
-3.2%
79,000
-69.1%
グラフ表示
39 調査 旭(県)-9 千葉県 旭市三川字篠堆6134番12 8,500 -1.2% 8,400 -1.2% 8,300
-1.2%
8,200 165 飯岡 3,100  
-3.5%
9,000
-8.9%
 
 
グラフ表示
39 調査 印西(県)-9 千葉県 印西市吉田字馬々台1705番 8,500 -1.2% 8,400 -1.2% 8,300
-1.2%
8,200 1,147 京成臼井 6,300 200%
-3.5%
9,400
-12.8%
20,300
-59.6%
グラフ表示
41 調査 旭(県)-11 千葉県 旭市岩井字新田918番1 4,200 0.0% 4,200 0.0% 4,200
-1.2%
4,150 1,178 倉橋 3,300  
-1.2%
4,200
-1.2%
15,000
-72.3%
グラフ表示
41 調査 長柄(県)-4 千葉県 長生郡長柄町刑部字中郷830番1外 8,600 -1.2% 8,500 -1.2% 8,400
-1.2%
8,300 502 茂原 12,000  
-3.5%
9,000
-7.8%
 
 
グラフ表示
43 調査 旭(県)-5 千葉県 旭市倉橋字仲才1116番1外 4,300 0.0% 4,300 0.0% 4,300
-1.2%
4,250 2,097 倉橋 600  
-1.2%
4,300
-1.2%
 
 
グラフ表示
44 調査 佐倉(県)-7 千葉県 佐倉市臼井田字浜田2337番5 44,100 -1.4% 43,500 0.0% 43,500
-1.1%
43,000 127 京成臼井 880 150%
-2.5%
50,600
-15.0%
227,000
-81.1%
グラフ表示
44 調査 印西(県)-12 千葉県 印西市下井字七町109番1 8,900 -1.1% 8,800 -1.1% 8,700
-1.1%
8,600 1,057 小林 3,300 200%
-3.4%
 
 
 
 
グラフ表示
46 調査 銚子(県)5-1 千葉県 銚子市西芝町14番19 88,900 -0.3% 88,600 -0.7% 88,000
-1.1%
87,000 179 銚子 0 400%
-2.1%
 
 
 
 
グラフ表示
46 調査 印西(県)-10 千葉県 印西市山田字門前台876番1外         8,800
-1.1%
8,700 1,222 印旛日本医大 4,500 200%
 
 
 
 
 
グラフ表示
46 調査 九十九里(県)-2 千葉県 山武郡九十九里町真亀字北濱芝4674番外 8,900 -0.6% 8,850 -0.6% 8,800
-1.1%
8,700 915 東金 9,700 200%
-2.2%
9,500
-8.4%
68,000
-87.2%
グラフ表示
49 調査 富津(県)5-1 千葉県 富津市富津字仲町1781番 18,900 -3.2% 18,300 -3.3% 17,700
-1.1%
17,500 180 青堀 4,000 400%
-7.4%
21,300
-17.8%
140,000
-87.5%
グラフ表示
50 調査 多古(県)-1 千葉県 香取郡多古町飯笹字永井芝1093番356 9,050 -0.6% 9,000 -1.1% 8,900
-1.1%
8,800 132 芝山千代田 4,200 200%
-2.8%
9,500
-7.4%
78,200
-88.7%
グラフ表示
51 調査 君津(県)-11 千葉県 君津市広岡字鳥居台1735番 9,400 -1.1% 9,300 -1.1% 9,200
-1.1%
9,100 294 上総松丘 150  
-3.2%
9,700
-6.2%
 
 
グラフ表示
52 調査 南房総(県)-18 千葉県 南房総市千倉町南朝夷字千倉1077番 19,000 -1.1% 18,800 -1.1% 18,600
-1.1%
18,400 294 千倉 2,000  
-3.2%
20,100
-8.5%
 
 
グラフ表示
52 調査 九十九里(県)-4 千葉県 山武郡九十九里町片貝字北濱6928番325 9,400 -0.5% 9,350 -0.5% 9,300
-1.1%
9,200 297 東金 10,000 200%
-2.1%
10,000
-8.0%
 
 
グラフ表示
54 調査 白子(県)-4 千葉県 長生郡白子町剃金字広瀬川596番24外 9,700 -1.0% 9,600 -1.0% 9,500
-1.1%
9,400 308 本納 9,700 200%
-3.1%
10,200
-7.8%
 
 
グラフ表示
55 調査 大網白里(県)-5 千葉県 大網白里市南今泉字小山1121番15 9,900 -0.5% 9,850 -0.5% 9,800
-1.0%
9,700 258 大網 9,400 200%
-2.0%
10,300
-5.8%
82,000
-88.2%
グラフ表示
55 調査 長柄(県)-3 千葉県 長生郡長柄町長柄山字追分803番外 10,000 -1.0% 9,900 -1.0% 9,800
-1.0%
9,700 709 茂原 12,000  
-3.0%
10,100
-4.0%
36,000
-73.1%
グラフ表示
57 調査 木更津(県)-16 千葉県 木更津市草敷字御所塚476番 10,400 -1.0% 10,300 -1.0% 10,200
-1.0%
10,100 935 木更津 9,700 200%
-2.9%
10,800
-6.5%
62,000
-83.7%
グラフ表示
57 調査 佐倉(県)-17 千葉県 佐倉市萩山新田字山口287番2外 10,400 -1.0% 10,300 -1.0% 10,200
-1.0%
10,100 740 京成佐倉 3,000 200%
-2.9%
 
 
 
 
グラフ表示
57 調査 千葉(林)20-3 千葉県 富津市梨沢字高塚725番 104,000 -1.0% 103,000 -1.0% 102,000
-1.0%
101,000 5,209 上総湊 6,500  
-2.9%
111,000
-9.0%
 
 
グラフ表示
60 調査 香取(県)-8 千葉県 香取市一ノ分目字ノ中1051番2外 10,500 -1.0% 10,400 -1.0% 10,300
-1.0%
10,200 356 水郷 300 200%
-2.9%
11,300
-9.7%
33,000
-69.1%
グラフ表示
60 調査 神崎(県)-3 千葉県 香取郡神崎町小松字馬場347番 10,500 -1.0% 10,400 -1.0% 10,300
-1.0%
10,200 320 下総神崎 2,200  
-2.9%
11,000
-7.3%
 
 
グラフ表示
60 調査 多古(県)-2 千葉県 香取郡多古町南玉造字志代地1340番1 5,150 0.0% 5,150 0.0% 5,150
-1.0%
5,100 657 八日市場 9,500 200%
-1.0%
5,400
-5.6%
 
 
グラフ表示
60 調査 白子(県)-1 千葉県 長生郡白子町浜宿字北濱芝2622番20 10,500 -1.0% 10,400 -1.0% 10,300
-1.0%
10,200 159 本納 12,000 200%
-2.9%
11,000
-7.3%
 
 
グラフ表示
64 調査 山武(県)-1 千葉県 山武市埴谷字南井ノ上827番 10,600 -0.9% 10,500 -1.0% 10,400
-1.0%
10,300 496 日向 4,000 200%
-2.8%
11,300
-8.8%
 
 
グラフ表示
65 調査 山武(県)-6 千葉県 山武市小泉字上野場1119番19外 10,800 -0.9% 10,700 -0.9% 10,600
-0.9%
10,500 139 成東 4,200 200%
-2.8%
11,300
-7.1%
 
 
グラフ表示
65 調査 睦沢(県)-4 千葉県 長生郡睦沢町下之郷字下宿1953番1外 10,600 0.0% 10,600 0.0% 10,600
-0.9%
10,500 756 上総一ノ宮 4,700  
-0.9%
10,600
-0.9%
 
 
グラフ表示
65 調査 長柄(県)-2 千葉県 長生郡長柄町徳増字宿624番9 10,800 -0.9% 10,700 -0.9% 10,600
-0.9%
10,500 191 茂原 6,500  
-2.8%
11,200
-6.3%
 
 
グラフ表示
65 調査 長南(県)-1 千葉県 長生郡長南町米満字堰下348番 10,800 -0.9% 10,700 -0.9% 10,600
-0.9%
10,500 717 茂原 5,800 200%
-2.8%
11,100
-5.4%
 
 
グラフ表示
69 調査 香取(県)-1 千葉県 香取市佐原字橋替イ1312番6外 22,000 -1.4% 21,700 -1.4% 21,400
-0.9%
21,200 207 佐原 2,300 80%
-3.6%
23,300
-9.0%
71,900
-70.5%
グラフ表示
69 調査 長生(県)-2 千葉県 長生郡長生村本郷字豆田川間2842番2 10,900 -0.9% 10,800 -0.9% 10,700
-0.9%
10,600 385 八積 3,300 200%
-2.8%
11,300
-6.2%
 
 
グラフ表示
71 調査 大多喜(県)-1 千葉県 夷隅郡大多喜町猿稲字西根古屋174番9 11,100 -1.8% 10,900 -0.9% 10,800
-0.9%
10,700 146 大多喜 420  
-3.6%
12,100
-11.6%
30,000
-64.3%
グラフ表示
72 調査 千葉(林)20-1 千葉県 市原市金沢字太郎子谷208番2 442,000 -0.9% 438,000 -0.9% 434,000
-0.9%
430,000 2,259 上総牛久 3,300  
-2.7%
466,000
-7.7%
3,500,000
-87.7%
グラフ表示
73 調査 白子(県)-3 千葉県 長生郡白子町八斗字西2418番2 11,100 -0.9% 11,000 -0.9% 10,900
-0.9%
10,800 167 八積 7,600 200%
-2.7%
11,600
-6.9%
 
 
グラフ表示
74 調査 長生(県)-1 千葉県 長生郡長生村驚字一二号587番2外 11,400 -0.9% 11,300 -0.9% 11,200
-0.9%
11,100 369 八積 5,500 200%
-2.6%
11,800
-5.9%
95,000
-88.3%
グラフ表示
75 調査 いすみ(県)-6 千葉県 いすみ市長志字中2038番1外 9,200 -1.1% 9,100 -0.9% 9,020
-0.9%
8,940 543 上総東 1,900  
-2.8%
9,900
-9.7%
30,000
-70.2%
グラフ表示
76 調査 八街(県)5-1 千葉県 八街市八街字北中道ほ224番12 46,200 -0.9% 45,800 -1.3% 45,200
-0.9%
44,800 264 八街 400 400%
-3.0%
46,800
-4.3%
 
 
グラフ表示
77 調査 市原(県)5-4 千葉県 市原市牛久字上矢原591番7 34,800 0.0% 34,800 -0.9% 34,500
-0.9%
34,200 495 上総牛久 450 200%
-1.7%
 
 
 
 
グラフ表示
78 調査 いすみ(県)-12 千葉県 いすみ市岬町押日字松山1778番2 12,200 -0.8% 12,100 -1.7% 11,900
-0.8%
11,800 294 長者町 2,800 200%
-3.3%
13,000
-9.2%
 
 
グラフ表示
78 調査 大網白里(県)-2 千葉県 大網白里市南今泉字南浜芝4587番 12,100 -0.8% 12,000 -0.8% 11,900
-0.8%
11,800 343 大網 11,000 200%
-2.5%
13,000
-9.2%
95,000
-87.6%
グラフ表示
78 調査 千葉(林)20-7 千葉県 いすみ市長志字寺堀1470番 121,000 -0.8% 120,000 -0.8% 119,000
-0.8%
118,000 5,438 上総東 3,400  
-2.5%
128,000
-7.8%
 
 
グラフ表示
81 調査 千葉(林)20-2 千葉県 館山市藤原字片フタ1169番 242,000 -0.4% 241,000 -0.4% 240,000
-0.8%
238,000 1,180 館山 5,700  
-1.7%
250,000
-4.8%
 
 
グラフ表示
82 調査 千葉(林)20-9 千葉県 長生郡長南町豊原字東川間2423番2 247,000 -0.8% 245,000 -0.8% 243,000
-0.8%
241,000 1,706 茂原 6,800  
-2.4%
265,000
-9.1%
2,000,000
-88.0%
グラフ表示
83 調査 南房総(県)-14 千葉県 南房総市白浜町根本字港1624番73 12,400 -0.8% 12,300 -0.8% 12,200
-0.8%
12,100 331 館山 14,000  
-2.4%
13,300
-9.0%
 
 
グラフ表示
83 調査 いすみ(県)-9 千葉県 いすみ市大原台306番11 12,600 -3.2% 12,200 0.0% 12,200
-0.8%
12,100 394 浪花 2,700 100%
-4.0%
16,900
-28.4%
 
 
グラフ表示
85 調査 匝瑳(県)-5 千葉県 匝瑳市長谷字新田2048番 6,200 0.0% 6,200 -0.8% 6,150
-0.8%
6,100 456 八日市場 7,100 200%
-1.6%
6,300
-3.2%
 
 
グラフ表示
85 調査 長柄(県)-1 千葉県 長生郡長柄町山根字泉谷1470番7 12,500 -0.8% 12,400 -0.8% 12,300
-0.8%
12,200 171 茂原 7,300  
-2.4%
12,600
-3.2%
 
 
グラフ表示
87 調査 南房総(県)-8 千葉県 南房総市検儀谷字飯之坂38番1 12,700 -0.8% 12,600 -0.8% 12,500
-0.8%
12,400 427 岩井 1,500  
-2.4%
 
 
 
 
グラフ表示
88 調査 長南(県)-3 千葉県 長生郡長南町千田字井山492番9 12,800 -0.8% 12,700 -0.8% 12,600
-0.8%
12,500 361 茂原 7,500 200%
-2.3%
12,300
1.6%
 
 
グラフ表示
89 調査 富津(県)-3 千葉県 富津市青木字中筋1190番 13,000 -1.5% 12,800 -0.8% 12,700
-0.8%
12,600 832 青堀 1,800 100%
-3.1%
14,300
-11.9%
77,000
-83.6%
グラフ表示
89 調査 山武(県)-10 千葉県 山武市松尾町八田字生子宿2773番1外 12,900 -0.8% 12,800 -0.8% 12,700
-0.8%
12,600 499 松尾 1,600 200%
-2.3%
13,400
-6.0%
82,000
-84.6%
グラフ表示
91 調査 八街(県)-5 千葉県 八街市滝台字丹尾台1581番1外 13,000 -0.8% 12,900 -0.8% 12,800
-0.8%
12,700 481 東金 7,900 200%
-2.3%
13,800
-8.0%
 
 
グラフ表示
91 調査 山武(県)-9 千葉県 山武市松尾町大堤字新井堀田37番9外 26,000 -0.8% 25,800 -0.8% 25,600
-0.8%
25,400 224 松尾 160 200%
-2.3%
26,100
-2.7%
120,000
-78.8%
グラフ表示
91 調査 千葉(林)20-6 千葉県 勝浦市杉戸字南内尺465番1 130,000 -0.8% 129,000 -0.8% 128,000
-0.8%
127,000 2,664 総元 4,900  
-2.3%
137,000
-7.3%
 
 
グラフ表示
94 調査 南房総(県)-4 千葉県 南房総市富浦町南無谷字御園2201番外 13,100 -0.8% 13,000 -0.8% 12,900
-0.8%
12,800 635 富浦 2,400  
-2.3%
14,000
-8.6%
 
 
グラフ表示
94 調査 東庄(県)-3 千葉県 香取郡東庄町石出字上通1581番4 13,100 -0.8% 13,000 -0.8% 12,900
-0.8%
12,800 339 下総橘 240 200%
-2.3%
 
 
 
 
グラフ表示
96 調査 鴨川(県)5-3 千葉県 鴨川市天津字芝1090番31 26,100 -0.4% 26,000 -0.4% 25,900
-0.8%
25,700 82 安房天津 250 200%
-1.5%
26,900
-4.5%
173,000
-85.1%
グラフ表示
97 調査 南房総(県)-9 千葉県 南房総市和田町下三原字大原405番 13,200 -0.8% 13,100 -0.8% 13,000
-0.8%
12,900 796 南三原 1,700  
-2.3%
14,300
-9.8%
43,600
-70.4%
グラフ表示
97 調査 いすみ(県)-10 千葉県 いすみ市小澤字原529番2外 13,300 -1.5% 13,100 -0.8% 13,000
-0.8%
12,900 354 浪花 400 200%
-3.0%
 
 
 
 
グラフ表示
99 調査 芝山(県)-2 千葉県 山武郡芝山町新井田字小橋台445番350 13,400 -1.5% 13,200 -0.8% 13,100
-0.8%
13,000 270 芝山千代田 9,300 200%
-3.0%
14,000
-7.1%
83,900
-84.5%
グラフ表示
100 調査 睦沢(県)-1 千葉県 長生郡睦沢町上市場字北細田320番48 13,400 -0.7% 13,300 -0.8% 13,200
-0.8%
13,100 286 上総一ノ宮 2,600  
-2.2%
14,100
-7.1%
55,000
-76.2%
グラフ表示

1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次へ
  調査 基準地番号 地価調査の基準日 R3.7.1 R4.7.1 R5.7.1 R6.7.1   R3〜R6 H26.7.1 H26〜R6 H3.7.1 H3〜R6 S58〜R6
順位 分類 (国交省HP地価情報) 所在(住居表示)
(Googleマップ)  固定資産税路線価(全国地価マップ)
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
地積
(u)
最寄り駅等名 駅距離
(m)
容積率
(%)
国交省
HPリンク
鑑定書
3年間
変動率
価格
(円/u)
10年間
変動率
価格
(円/u)
バブル時
との比較
地価の推移
(グラフ表示)