令和6年地価調査ランキング

■地価公示・地価調査の選択
■都道府県・市区町村・最寄り駅等・土地用途の選択
第1選択:
第2選択:
  ※利用例: 隣接地域、遠隔地域等を一緒に表示したいとき
■ランキング選択
ランキングマップ(地価マップ)
注1:)前年以前に標準地(公示)又は基準地(調査)に該当しても、最新年に該当していない地点は表示していません。前年以前の全地点をご覧になりたいときは、国土交通省のHP(不動産情報ライブラリhttps://www.reinfolib.mlit.go.jp)をご参照ください。
注2:)「全用途」を選択しての「価格順」ランキングには林地は含まれません。
注3:)「林地」の価格については(円/u)ではなく(円/10a)で表示しています。
  調査 基準地番号 地価調査の基準日 R3.7.1 R4.7.1 R5.7.1 R6.7.1   R3〜R6 H26.7.1 H26〜R6 H3.7.1 H3〜R6 S58〜R6
順位 分類 (国交省HP地価情報) 所在(住居表示)
(Googleマップ)  固定資産税路線価(全国地価マップ)
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
地積
(u)
最寄り駅等名 駅距離
(m)
容積率
(%)
国交省
HPリンク
3年間
変動率
価格
(円/u)
10年間
変動率
価格
(円/u)
バブル時
との比較
地価の推移
(グラフ表示)
    北から 南から 西から 東から 五十音 五十音順 鑑定書  
      (3年間継続地点のみの平均) 107,129 1.2% 110,384 2.8% 117,109 3.6% 125,780           8.1%          
1 調査 中央(県)5-5 千葉県 千葉市中央区本千葉町1-3 490,000 2.0% 500,000 4.0% 520,000
8.1%
562,000 230 千葉 750 800%
14.7%
407,000
38.1%
 
 
グラフ表示
1 調査 中央(県)5-11 千葉県 千葉市中央区中央3-3-9 458,000 4.6% 479,000 5.8% 507,000
6.1%
538,000 438 千葉 900 800%
17.5%
 
 
 
 
グラフ表示
1 調査 中央(県)5-13 千葉県 千葉市中央区富士見2-2-3 1,920,000 6.3% 2,040,000 11.8% 2,280,000
11.0%
2,530,000 331 千葉 200 800%
31.8%
 
 
 
 
グラフ表示
4 調査 中央(県)5-3 千葉県 千葉市中央区新町3番3 620,000 3.2% 640,000 3.1% 660,000
7.6%
710,000 128 千葉 350 600%
14.5%
500,000
42.0%
 
 
グラフ表示
4 調査 中央(県)5-6 千葉県 千葉市中央区新宿2-5-20 436,000 3.9% 453,000 5.1% 476,000
8.2%
515,000 332 千葉 750 600%
18.1%
355,000
45.1%
 
 
グラフ表示
4 調査 中央(県)5-7 千葉県 千葉市中央区富士見2-8-10 626,000 4.6% 655,000 6.9% 700,000
9.3%
765,000 149 千葉 550 600%
22.2%
515,000
48.5%
7,900,000
-90.3%
グラフ表示
4 調査 市川(県)5-3 千葉県 市川市市川1-7-15 995,000 5.5% 1,050,000 12.4% 1,180,000
12.7%
1,330,000 380 市川 180 600%
33.7%
735,000
81.0%
5,650,000
-76.5%
グラフ表示
4 調査 市川(県)5-4 千葉県 市川市南八幡4丁目170番1外 1,150,000 5.2% 1,210,000 11.6% 1,350,000
12.6%
1,520,000 202 本八幡 170 600%
32.2%
830,000
83.1%
 
 
グラフ表示
4 調査 市川(県)5-5 千葉県 市川市八幡2-16-6 1,920,000 5.2% 2,020,000 12.4% 2,270,000
12.8%
2,560,000 205 本八幡 0 600%
33.3%
1,070,000
139.3%
 
 
グラフ表示
4 調査 船橋(県)5-2 千葉県 船橋市前原西2-13-13 980,000 5.1% 1,030,000 11.7% 1,150,000
15.7%
1,330,000 226 津田沼 180 600%
35.7%
714,000
86.3%
8,200,000
-83.8%
グラフ表示
4 調査 船橋(県)5-4 千葉県 船橋市本町4-41-28 1,350,000 5.9% 1,430,000 9.8% 1,570,000
17.8%
1,850,000 152 船橋 250 600%
37.0%
900,000
105.6%
7,900,000
-76.6%
グラフ表示
4 調査 松戸(県)5-1 千葉県 松戸市本町2番4 886,000 5.0% 930,000 7.5% 1,000,000
12.0%
1,120,000 112 松戸 100 600%
26.4%
707,000
58.4%
 
 
グラフ表示
4 調査 印西(県)5-2 千葉県 印西市中央北2丁目1番2 195,000 0.0% 195,000 1.0% 197,000
1.0%
199,000 1,650 千葉ニュータウン中央 0 600%
2.1%
186,000
7.0%
 
 
グラフ表示
14 調査 中央(県)5-15 千葉県 千葉市中央区弁天1-2-10 600,000 4.5% 627,000 6.5% 668,000
7.0%
715,000 264 千葉 130 500%
19.2%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 中央(県)5-4 千葉県 千葉市中央区院内1-12-8 203,000 3.9% 211,000 6.2% 224,000
9.4%
245,000 287 千葉 800 400%
20.7%
183,000
33.9%
 
 
グラフ表示
15 調査 中央(県)5-8 千葉県 千葉市中央区登戸1-10-12 237,000 3.8% 246,000 6.1% 261,000
7.3%
280,000 116 千葉 800 400%
18.1%
205,000
36.6%
2,800,000
-90.0%
グラフ表示
15 調査 中央(県)5-10 千葉県 千葉市中央区今井1-25-13 222,000 3.6% 230,000 6.5% 245,000
8.2%
265,000 283 蘇我 160 400%
19.4%
190,000
39.5%
1,850,000
-85.7%
グラフ表示
15 調査 中央(県)5-14 千葉県 千葉市中央区長洲1-20-2 250,000 4.4% 261,000 6.1% 277,000
8.3%
300,000 229 本千葉 150 400%
20.0%
220,000
36.4%
 
 
グラフ表示
15 調査 稲毛(県)5-1 千葉県 千葉市稲毛区稲毛東3-6-17 315,000 2.2% 322,000 4.0% 335,000
6.0%
355,000 207 稲毛 250 400%
12.7%
276,000
28.6%
 
 
グラフ表示
15 調査 稲毛(県)5-3 千葉県 千葉市稲毛区小仲台2-5-14 447,000 2.2% 457,000 4.2% 476,000
9.7%
522,000 98 稲毛 150 400%
16.8%
376,000
38.8%
3,200,000
-83.7%
グラフ表示
15 調査 緑(県)5-2 千葉県 千葉市緑区あすみが丘1丁目19番2外 155,000 1.9% 158,000 3.2% 163,000
4.3%
170,000 237 土気 150 400%
9.7%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 美浜(県)5-1 千葉県 千葉市美浜区幸町2-21-11 228,000 0.9% 230,000 1.7% 234,000
4.7%
245,000 2,479 西千葉 1,500 400%
7.5%
216,000
13.4%
 
 
グラフ表示
15 調査 美浜(県)5-3 千葉県 千葉市美浜区ひび野1丁目4番3 253,000 0.8% 255,000 2.7% 262,000
7.3%
281,000 2,314 海浜幕張 400 400%
11.1%
228,000
23.2%
 
 
グラフ表示
15 調査 銚子(県)5-1 千葉県 銚子市西芝町14番19 88,900 -0.3% 88,600 -0.7% 88,000
-1.1%
87,000 179 銚子 0 400%
-2.1%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 市川(県)5-1 千葉県 市川市八幡2-7-8 665,000 6.0% 705,000 13.5% 800,000
13.8%
910,000 112 本八幡 180 400%
36.8%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 市川(県)5-2 千葉県 市川市行徳駅前2-13-21 790,000 7.6% 850,000 15.3% 980,000
14.3%
1,120,000 543 行徳 80 400%
41.8%
535,000
109.3%
 
 
グラフ表示
15 調査 船橋(県)5-1 千葉県 船橋市本中山2-18-3 425,000 2.1% 434,000 10.6% 480,000
8.3%
520,000 210 下総中山 120 400%
22.4%
362,000
43.6%
 
 
グラフ表示
15 調査 船橋(県)5-7 千葉県 船橋市本町2-7-9 380,000 7.9% 410,000 14.6% 470,000
17.7%
553,000 333 船橋 780 400%
45.5%
300,000
84.3%
3,100,000
-82.2%
グラフ表示
15 調査 船橋(県)5-8 千葉県 船橋市西船4-18-15 470,000 2.1% 480,000 12.5% 540,000
13.0%
610,000 235 西船橋 250 400%
29.8%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 館山(県)5-1 千葉県 館山市北条字新塩場1636番4 44,100 0.0% 44,100 0.0% 44,100
0.2%
44,200 236 館山 550 400%
0.2%
44,200
0.0%
383,000
-88.5%
グラフ表示
15 調査 館山(県)5-2 千葉県 館山市北条字浜新田2617番9 38,200 0.0% 38,200 0.0% 38,200
0.3%
38,300 165 館山 290 400%
0.3%
38,300
0.0%
 
 
グラフ表示
15 調査 木更津(県)5-1 千葉県 木更津市中央1-4-3 62,500 1.3% 63,300 2.1% 64,600
3.1%
66,600 160 木更津 280 400%
6.6%
61,100
9.0%
1,950,000
-96.6%
グラフ表示
15 調査 木更津(県)5-2 千葉県 木更津市大和1-4-8 83,300 0.1% 83,400 2.0% 85,100
3.5%
88,100 385 木更津 380 400%
5.8%
80,000
10.1%
2,200,000
-96.0%
グラフ表示
15 調査 松戸(県)5-2 千葉県 松戸市上本郷字三斗蒔900番3 343,000 2.0% 350,000 6.6% 373,000
7.2%
400,000 132 北松戸 90 400%
16.6%
300,000
33.3%
 
 
グラフ表示
15 調査 松戸(県)5-4 千葉県 松戸市常盤平5丁目11番13 263,000 2.3% 269,000 5.9% 285,000
7.0%
305,000 198 五香 0 400%
16.0%
225,000
35.6%
 
 
グラフ表示
15 調査 松戸(県)5-5 千葉県 松戸市新松戸2丁目108番 740,000 3.6% 767,000 7.4% 824,000
9.2%
900,000 160 新松戸 0 400%
21.6%
596,000
51.0%
4,880,000
-81.6%
グラフ表示
15 調査 松戸(県)5-6 千葉県 松戸市西馬橋蔵元町12番 309,000 3.9% 321,000 7.2% 344,000
7.6%
370,000 278 馬橋 300 400%
19.7%
248,000
49.2%
 
 
グラフ表示
15 調査 野田(県)5-1 千葉県 野田市野田字山王山下787番10 133,000 0.8% 134,000 0.7% 135,000
1.5%
137,000 247 愛宕 210 400%
3.0%
135,000
1.5%
876,000
-84.4%
グラフ表示
15 調査 茂原(県)5-1 千葉県 茂原市茂原字浜町447番11外 35,300 0.0% 35,300 0.0% 35,300
0.0%
35,300 392 茂原 1,100 400%
0.0%
35,300
0.0%
 
 
グラフ表示
15 調査 茂原(県)5-2 千葉県 茂原市町保字高師野7番104 67,900 0.0% 67,900 0.0% 67,900
0.0%
67,900 105 茂原 160 400%
0.0%
67,900
0.0%
 
 
グラフ表示
15 調査 成田(県)5-1 千葉県 成田市上町553番2 165,000 -1.2% 163,000 0.0% 163,000
3.1%
168,000 318 成田 510 400%
1.8%
147,000
14.3%
1,230,000
-86.3%
グラフ表示
15 調査 佐倉(県)5-1 千葉県 佐倉市王子台1丁目27番22外 128,000 0.0% 128,000 0.8% 129,000
4.7%
135,000 144 京成臼井 170 400%
5.5%
129,000
4.7%
1,060,000
-87.3%
グラフ表示
15 調査 佐倉(県)5-2 千葉県 佐倉市表町3-13-30          
 
99,800 213 佐倉 270 400%
 
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 習志野(県)5-1 千葉県 習志野市津田沼4-9-16 294,000 3.7% 305,000 3.9% 317,000
8.8%
345,000 321 京成津田沼 140 400%
17.3%
263,000
31.2%
2,000,000
-82.8%
グラフ表示
15 調査 柏(県)5-1 千葉県 柏市末広町4-4 1,050,000 1.9% 1,070,000 3.7% 1,110,000
6.3%
1,180,000 252 100 400%
12.4%
946,000
24.7%
 
 
グラフ表示
15 調査 柏(県)5-3 千葉県 柏市中央1-6-3 321,000 3.4% 332,000 6.3% 353,000
7.6%
380,000 184 550 400%
18.4%
304,000
25.0%
 
 
グラフ表示
15 調査 柏(県)5-4 千葉県 柏市柏2-8-20 680,000 2.9% 700,000 2.6% 718,000
5.8%
760,000 319 300 400%
11.8%
658,000
15.5%
4,050,000
-81.2%
グラフ表示
15 調査 柏(県)5-5 千葉県 柏市(柏北部中央地区149街区9画地) 487,000 5.5% 514,000 6.0% 545,000
11.2%
606,000 793 柏の葉キャンパス 120 400%
24.4%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 柏(県)5-6 千葉県 柏市南柏中央6番22 423,000 0.0% 423,000 2.1% 432,000
4.2%
450,000 480 南柏 0 400%
6.4%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 市原(県)5-1 千葉県 市原市姉崎東3丁目3番12 83,500 0.6% 84,000 2.4% 86,000
4.1%
89,500 158 姉ケ崎 350 400%
7.2%
79,700
12.3%
 
 
グラフ表示
15 調査 市原(県)5-3 千葉県 市原市五井中央西2丁目24番23 127,000 2.4% 130,000 4.6% 136,000
6.6%
145,000 775 五井 700 400%
14.2%
119,000
21.8%
 
 
グラフ表示
15 調査 流山(県)5-1 千葉県 流山市南流山4丁目1番10 364,000 3.0% 375,000 5.3% 395,000
7.1%
423,000 264 南流山 200 400%
16.2%
293,000
44.4%
1,350,000
-68.7%
グラフ表示
15 調査 流山(県)5-3 千葉県 流山市おおたかの森西1丁目3番1 700,000 15.0% 805,000 15.5% 930,000
11.8%
1,040,000 480 流山おおたかの森 0 400%
48.6%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 八千代(県)5-1 千葉県 八千代市八千代台北1丁目10番3 219,000 5.0% 230,000 5.7% 243,000
5.3%
256,000 231 八千代台 130 400%
16.9%
186,000
37.6%
 
 
グラフ表示
15 調査 我孫子(県)5-1 千葉県 我孫子市我孫子1-1-22 305,000 3.3% 315,000 6.3% 335,000
3.9%
348,000 214 我孫子 0 400%
14.1%
270,000
28.9%
 
 
グラフ表示
15 調査 鎌ケ谷(県)5-1 千葉県 鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-11-8 320,000 3.1% 330,000 4.5% 345,000
7.2%
370,000 508 新鎌ヶ谷 200 400%
15.6%
235,000
57.4%
 
 
グラフ表示
15 調査 君津(県)5-1 千葉県 君津市中野1-6-20 89,000 2.0% 90,800 2.0% 92,600
2.1%
94,500 470 君津 320 400%
6.2%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 富津(県)5-1 千葉県 富津市富津字仲町1781番 18,900 -3.2% 18,300 -3.3% 17,700
-1.1%
17,500 180 青堀 4,000 400%
-7.4%
21,300
-17.8%
140,000
-87.5%
グラフ表示
15 調査 浦安(県)5-1 千葉県 浦安市北栄1-15-26 795,000 4.4% 830,000 15.7% 960,000
14.6%
1,100,000 165 浦安 150 400%
38.4%
565,000
94.7%
4,830,000
-77.2%
グラフ表示
15 調査 浦安(県)5-2 千葉県 浦安市美浜1-8-1 850,000 2.4% 870,000 12.6% 980,000
18.4%
1,160,000 3,814 新浦安 210 400%
36.5%
 
 
 
 
グラフ表示
15 調査 袖ケ浦(県)5-1 千葉県 袖ケ浦市長浦駅前1丁目4番1外 81,800 1.2% 82,800 2.1% 84,500
4.1%
88,000 991 長浦 230 400%
7.6%
74,900
17.5%
 
 
グラフ表示
15 調査 八街(県)5-1 千葉県 八街市八街字北中道ほ224番12 46,200 -0.9% 45,800 -1.3% 45,200
-0.9%
44,800 264 八街 400 400%
-3.0%
46,800
-4.3%
 
 
グラフ表示
15 調査 匝瑳(県)5-1 千葉県 匝瑳市八日市場イ字大塚下112番7外 54,800 0.0% 54,800 0.0% 54,800
0.0%
54,800 97 八日市場 220 400%
0.0%
56,000
-2.1%
268,000
-79.6%
グラフ表示
15 調査 香取(県)5-1 千葉県 香取市佐原字横宿イ591番 43,300 0.0% 43,300 0.0% 43,300
0.0%
43,300 277 佐原 610 400%
0.0%
43,800
-1.1%
199,000
-78.2%
グラフ表示
15 調査 いすみ(県)5-1 千葉県 いすみ市大原字東仲町8699番 28,500 -1.8% 28,000 -1.8% 27,500
-1.8%
27,000 459 大原 150 400%
-5.3%
31,300
-13.7%
265,000
-89.8%
グラフ表示
66 調査 中央(県)5-1 千葉県 千葉市中央区松波2-4-18 245,000 4.1% 255,000 5.5% 269,000
8.2%
291,000 145 西千葉 300 300%
18.8%
213,000
36.6%
 
 
グラフ表示
66 調査 中央(県)5-9 千葉県 千葉市中央区港町4番16外 157,000 3.2% 162,000 4.9% 170,000
5.3%
179,000 120 本千葉 180 300%
14.0%
146,000
22.6%
1,330,000
-86.5%
グラフ表示
66 調査 花見川(県)5-1 千葉県 千葉市花見川区幕張本郷1-3-6 343,000 3.5% 355,000 4.2% 370,000
9.5%
405,000 110 幕張本郷 140 300%
18.1%
306,000
32.4%
4,080,000
-90.1%
グラフ表示
66 調査 稲毛(県)5-2 千葉県 千葉市稲毛区稲毛東2-4-4 220,000 2.3% 225,000 3.6% 233,000
5.2%
245,000 185 京成稲毛 1 300%
11.4%
198,000
23.7%
1,130,000
-78.3%
グラフ表示
66 調査 船橋(県)-11 千葉県 船橋市本町4-28-16 308,000 5.5% 325,000 12.3% 365,000
8.8%
397,000 151 船橋 650 300%
28.9%
247,000
60.7%
 
 
グラフ表示
66 調査 松戸(県)5-8 千葉県 松戸市秋山1丁目10番4外 230,000 3.5% 238,000 4.2% 248,000
8.1%
268,000 181 秋山 150 300%
16.5%
 
 
 
 
グラフ表示
66 調査 柏(県)5-7 千葉県 柏市小青田1丁目1番20外 224,000 3.1% 231,000 3.5% 239,000
5.4%
252,000 982 柏たなか 0 300%
12.5%
 
 
 
 
グラフ表示
66 調査 勝浦(県)5-1 千葉県 勝浦市勝浦字上本町40番 35,500 -2.0% 34,800 -1.4% 34,300
-0.3%
34,200 99 勝浦 900 300%
-3.7%
37,500
-8.8%
280,000
-87.8%
グラフ表示
66 調査 流山(県)5-2 千葉県 流山市(運動公園周辺地区141街区7外) 299,000 2.0% 305,000 5.2% 321,000
6.9%
343,000 499 流山セントラルパーク 0 300%
14.7%
 
 
 
 
グラフ表示
66 調査 八千代(県)5-2 千葉県 八千代市ゆりのき台3丁目3番3 212,000 0.0% 212,000 0.0% 212,000
0.9%
214,000 373 八千代中央 250 300%
0.9%
206,000
3.9%
 
 
グラフ表示
66 調査 鴨川(県)5-1 千葉県 鴨川市横渚字沼里1102番4 42,400 0.0% 42,400 0.2% 42,500
0.5%
42,700 645 安房鴨川 260 300%
0.7%
40,400
5.7%
347,000
-87.7%
グラフ表示
66 調査 香取(県)5-2 千葉県 香取市北3丁目2番13外 58,100 0.9% 58,600 1.0% 59,200
1.4%
60,000 229 佐原 350 300%
3.3%
56,400
6.4%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-1 千葉県 千葉市中央区登戸4-10-14 220,000 3.2% 227,000 5.3% 239,000
8.8%
260,000 239 西千葉 700 200%
18.2%
184,000
41.3%
670,000
-61.2%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-2 千葉県 千葉市中央区都町2-27-18 103,000 2.9% 106,000 3.8% 110,000
4.5%
115,000 139 千葉 2,600 200%
11.7%
99,000
16.2%
440,000
-73.9%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-3 千葉県 千葉市中央区道場北2-12-18 114,000 2.6% 117,000 4.3% 122,000
6.6%
130,000 103 東千葉 1,000 200%
14.0%
108,000
20.4%
440,000
-70.5%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-4 千葉県 千葉市中央区汐見丘町3-9 272,000 3.7% 282,000 5.7% 298,000
10.1%
328,000 248 千葉 900 200%
20.6%
220,000
49.1%
760,000
-56.8%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-5 千葉県 千葉市中央区弁天4-2-13 222,000 3.6% 230,000 5.7% 243,000
9.1%
265,000 164 千葉 1,000 200%
19.4%
186,000
42.5%
684,000
-61.3%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-7 千葉県 千葉市中央区登戸5-10-3 256,000 3.5% 265,000 5.7% 280,000
10.0%
308,000 379 西千葉 700 200%
20.3%
215,000
43.3%
750,000
-58.9%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-9 千葉県 千葉市中央区都町1-3-14 103,000 2.9% 106,000 3.8% 110,000
5.5%
116,000 172 千葉 2,400 200%
12.6%
96,500
20.2%
415,000
-72.0%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-10 千葉県 千葉市中央区稲荷町2-11-31 124,000 2.4% 127,000 3.9% 132,000
5.3%
139,000 140 蘇我 1,100 200%
12.1%
117,000
18.8%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-11 千葉県 千葉市中央区今井3-18-4 135,000 3.0% 139,000 4.3% 145,000
4.1%
151,000 196 蘇我 650 200%
11.9%
127,000
18.9%
410,000
-63.2%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-12 千葉県 千葉市中央区村田町779番4 75,900 2.8% 78,000 3.3% 80,600
6.1%
85,500 165 浜野 450 200%
12.6%
69,000
23.9%
212,000
-59.7%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-13 千葉県 千葉市中央区春日2-9-4 329,000 2.1% 336,000 0.6% 338,000
5.0%
355,000 250 西千葉 300 200%
7.9%
 
 
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-14 千葉県 千葉市中央区村田町140番14 70,500 2.8% 72,500 3.0% 74,700
5.8%
79,000 135 浜野 900 200%
12.1%
64,000
23.4%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-15 千葉県 千葉市中央区千葉寺町695番26 114,000 1.8% 116,000 4.3% 121,000
5.8%
128,000 173 千葉寺 1,000 200%
12.3%
108,000
18.5%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-18 千葉県 千葉市中央区鵜の森町7-10          
 
125,000 106 蘇我 1,200 200%
 
 
 
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-19 千葉県 千葉市中央区宮崎1-13-12 114,000 2.6% 117,000 3.4% 121,000
5.0%
127,000 275 蘇我 1,000 200%
11.4%
107,000
18.7%
445,000
-71.5%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-20 千葉県 千葉市中央区千葉寺町145番 115,000 1.7% 117,000 4.3% 122,000
1.6%
124,000 296 千葉寺 700 200%
7.8%
110,000
12.7%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-22 千葉県 千葉市中央区矢作町235番9 87,800 0.7% 88,400 2.0% 90,200
2.7%
92,600 203 千葉 3,300 200%
5.5%
84,000
10.2%
290,000
-68.1%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-25 千葉県 千葉市中央区本町2-8-12 152,000 3.9% 158,000 5.1% 166,000
7.2%
178,000 149 千葉 1,800 200%
17.1%
145,000
22.8%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)-26 千葉県 千葉市中央区都町5-19-18 89,000 2.9% 91,600 3.8% 95,100
3.6%
98,500 137 千葉 3,500 200%
10.7%
83,500
18.0%
335,000
-70.6%
グラフ表示
78 調査 中央(県)-27 千葉県 千葉市中央区仁戸名町657番9 70,000 1.4% 71,000 2.8% 73,000
4.9%
76,600 172 千葉 5,700 200%
9.4%
68,500
11.8%
248,000
-69.1%
グラフ表示
78 調査 中央(県)5-2 千葉県 千葉市中央区村田町1109番 87,800 1.4% 89,000 2.8% 91,500
3.8%
95,000 2,466 浜野 550 200%
8.2%
 
 
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)5-12 千葉県 千葉市中央区祐光4-1-4 141,000 3.5% 146,000 4.1% 152,000
5.3%
160,000 1,720 東千葉 700 200%
13.5%
133,000
20.3%
 
 
グラフ表示
78 調査 中央(県)5-16 千葉県 千葉市中央区末広3-12-6     200,000 3.0% 206,000
6.8%
220,000 995 本千葉 1,200 200%
 
 
 
 
 
グラフ表示

1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次へ
  調査 基準地番号 地価調査の基準日 R3.7.1 R4.7.1 R5.7.1 R6.7.1   R3〜R6 H26.7.1 H26〜R6 H3.7.1 H3〜R6 S58〜R6
順位 分類 (国交省HP地価情報) 所在(住居表示)
(Googleマップ)  固定資産税路線価(全国地価マップ)
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
対前年
変動率
価格
(円/u)
地積
(u)
最寄り駅等名 駅距離
(m)
容積率
(%)
国交省
HPリンク
鑑定書
3年間
変動率
価格
(円/u)
10年間
変動率
価格
(円/u)
バブル時
との比較
地価の推移
(グラフ表示)