令和6年地価調査ランキング
■地価公示・地価調査の選択
■都道府県・市区町村・最寄り駅等・土地用途の選択
※利用例: 隣接地域、遠隔地域等を一緒に表示したいとき |
注1:)前年以前に標準地(公示)又は基準地(調査)に該当しても、最新年に該当していない地点は表示していません。前年以前の全地点をご覧になりたいときは、国土交通省のHP(不動産情報ライブラリhttps://www.reinfolib.mlit.go.jp)をご参照ください。
注2:)「全用途」を選択しての「価格順」ランキングには林地は含まれません。
注3:)「林地」の価格については(円/u)ではなく(円/10a)で表示しています。
注2:)「全用途」を選択しての「価格順」ランキングには林地は含まれません。
注3:)「林地」の価格については(円/u)ではなく(円/10a)で表示しています。
調査 | 基準地番号 | 地価調査の基準日 | R3.7.1 | R4.7.1 | R5.7.1 | R6.7.1 | R3〜R6 | H26.7.1 | H26〜R6 | H3.7.1 | H3〜R6 | S58〜R6 | |||||||||
順位 | 分類 | (国交省HP地価情報) | 所在(住居表示) (Googleマップ) ![]() |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
地積 (u) |
最寄り駅等名 | 駅距離 (m) |
容積率 (%) |
国交省 HPリンク |
3年間 変動率 |
価格 (円/u) |
10年間 変動率 |
価格 (円/u) |
バブル時 との比較 |
地価の推移 (グラフ表示) |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
鑑定書 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
(3年間継続地点のみの平均) | 72,565 | 0.6% | 73,382 | 0.7% | 74,973 | 0.0% | 77,248 | 1.7% | |||||||||||||
1 | 調査 | かほく(県)-5 | 石川県 かほく市宇野気ト53番6 ![]() |
30,500 | 4.9% | 32,000 | 4.7% | 33,500 | 4.5% |
35,000 | 254 | 宇野気 | 770 | 200% | 14.8% |
29,800 | 17.4% |
42,000 | -16.7% |
グラフ表示 | |
2 | 調査 | かほく(県)5-3 | 石川県 かほく市宇野気リ212番3外 ![]() |
39,800 | 3.0% | 41,000 | 2.4% | 42,000 | 2.4% |
43,000 | 316 | 宇野気 | 100 | 300% | 8.0% |
44,700 | -3.8% |
96,000 | -55.2% |
グラフ表示 | |
3 | 調査 | かほく(県)-6 | 石川県 かほく市横山タ195番2 ![]() |
15,700 | 0.6% | 15,800 | 1.3% | 16,000 | 5.0% |
16,800 | 163 | 横山 | 300 | 200% | 7.0% |
16,900 | -0.6% |
24,000 | -30.0% |
グラフ表示 | |
4 | 調査 | かほく(県)5-1 | 石川県 かほく市高松ウ73番2 ![]() |
18,500 | -2.7% | 18,000 | -1.7% | 17,700 | -1.7% |
17,400 | 275 | 高松 | 850 | 200% | -5.9% |
グラフ表示 | |||||
5 | 調査 | かほく(県)-2 | 石川県 かほく市高松キ47番31 ![]() |
16,000 | 5.0% | 16,800 | 4.2% | 17,500 | 3.4% |
18,100 | 250 | 横山 | 1,400 | 200% | 13.1% |
17,200 | 5.2% |
グラフ表示 | |||
6 | 調査 | かほく(県)-4 | 石川県 かほく市松浜ロ47番 ![]() |
10,900 | 0.0% | 10,900 | 0.0% | 10,900 | 0.9% |
11,000 | 330 | 横山 | 1,700 | 200% | 0.9% |
12,100 | -9.1% |
グラフ表示 | |||
7 | 調査 | かほく(県)-1 | 石川県 かほく市内高松未38番 ![]() |
10,400 | -1.9% | 10,200 | -1.0% | 10,100 | -2.0% |
9,900 | 214 | 高松 | 550 | 200% | -4.8% |
12,300 | -19.5% |
14,500 | -31.7% |
グラフ表示 | |
8 | 調査 | かほく(県)-3 | 石川県 かほく市白尾ヲ252番 ![]() |
32,000 | 4.7% | 33,500 | 4.5% | 35,000 | 4.3% |
36,500 | 270 | 宇野気 | 1,000 | 200% | 14.1% |
25,800 | 41.5% |
グラフ表示 | |||
9 | 調査 | かほく(県)5-2 | 石川県 かほく市浜北イ15番5外 ![]() |
26,000 | 1.9% | 26,500 | 4.9% | 27,800 | 4.3% |
29,000 | 772 | 宇野気 | 1,500 | 200% | 11.5% |
27,500 | 5.5% |
グラフ表示 | |||
10 | 調査 | かほく(県)9-1 | 石川県 かほく市浜北イ45番3外 ![]() |
8,900 | 1.1% | 9,000 | 2.2% | 9,200 | 2.2% |
9,400 | 7,686 | 宇野気 | 1,200 | 200% | 5.6% |
10,300 | -8.7% |
16,800 | -44.0% |
グラフ表示 | |
11 | 調査 | 志賀(県)5-1 | 石川県 羽咋郡志賀町高浜町ク3番75 ![]() |
17,400 | -4.0% | 16,700 | -4.2% | 16,000 | -7.5% |
14,800 | 133 | 羽咋 | 14,000 | 200% | -14.9% |
24,300 | -39.1% |
グラフ表示 | |||
12 | 調査 | 志賀(県)-1 | 石川県 羽咋郡志賀町高浜町チ41番1 ![]() |
11,400 | -5.3% | 10,800 | -5.6% | 10,200 | -8.3% |
9,350 | 208 | 羽咋 | 15,000 | 200% | -18.0% |
14,700 | -36.4% |
35,200 | -73.4% |
グラフ表示 | |
13 | 調査 | 志賀(県)-3 | 石川県 羽咋郡志賀町高浜町ヤ149番38 ![]() |
14,000 | -3.6% | 13,500 | -3.7% | 13,000 | -6.9% |
12,100 | 189 | 羽咋 | 14,000 | 200% | -13.6% |
18,400 | -34.2% |
グラフ表示 | |||
14 | 調査 | 志賀(県)-6 | 石川県 羽咋郡志賀町酒見新堂210番1 ![]() |
5,100 | -3.9% | 4,900 | -4.1% | 4,700 | -9.6% |
4,250 | 395 | 羽咋 | 33,000 | 200% | -16.7% |
6,000 | -29.2% |
グラフ表示 | |||
15 | 調査 | 志賀(県)-2 | 石川県 羽咋郡志賀町松木い18番2 ![]() |
4,100 | -3.7% | 3,950 | -3.8% | 3,800 | -6.6% |
3,550 | 437 | 羽昨 | 22,000 | 200% | -13.4% |
4,900 | -27.6% |
7,500 | -52.7% |
グラフ表示 | |
16 | 調査 | 志賀(県)-4 | 石川県 羽咋郡志賀町富来高田参7番 ![]() |
9,100 | -4.4% | 8,700 | -4.6% | 8,300 | -11.4% |
7,350 | 629 | 羽咋 | 30,000 | 200% | -19.2% |
12,800 | -42.6% |
29,500 | -75.1% |
グラフ表示 | |
17 | 調査 | 志賀(県)-5 | 石川県 羽咋郡志賀町里本江五参91番 ![]() |
7,400 | -5.4% | 7,000 | -5.0% | 6,650 | -10.5% |
5,950 | 342 | 羽咋 | 31,000 | 200% | -19.6% |
10,100 | -41.1% |
21,300 | -72.1% |
グラフ表示 | |
18 | 調査 | 宝達志水(県)-2 | 石川県 羽咋郡宝達志水町荻市ヌ36番7 ![]() |
8,800 | -5.1% | 8,350 | -5.4% | 7,900 | -4.4% |
7,550 | 273 | 南羽咋 | 2,300 | -14.2% |
11,300 | -33.2% |
グラフ表示 | ||||
19 | 調査 | 宝達志水(県)5-2 | 石川県 羽咋郡宝達志水町今浜へ273番外 ![]() |
12,900 | -3.1% | 12,500 | -2.4% | 12,200 | -1.6% |
12,000 | 608 | 宝達 | 900 | -7.0% |
17,500 | -31.4% |
26,000 | -53.8% |
グラフ表示 | ||
20 | 調査 | 宝達志水(県)5-1 | 石川県 羽咋郡宝達志水町子浦レ182番4 ![]() |
12,500 | -4.8% | 11,900 | -5.9% | 11,200 | -5.4% |
10,600 | 338 | 南羽咋 | 2,000 | -15.2% |
17,600 | -39.8% |
35,000 | -69.7% |
グラフ表示 | ||
21 | 調査 | 宝達志水(県)9-1 | 石川県 羽咋郡宝達志水町小川四1番2外 ![]() |
4,800 | -2.1% | 4,700 | -2.1% |
4,600 | 25,273 | 宝達 | 1,200 | グラフ表示 | |||||||||
22 | 調査 | 宝達志水(県)-3 | 石川県 羽咋郡宝達志水町小川弐77番6 ![]() |
11,200 | -3.6% | 10,800 | -1.9% | 10,600 | -0.9% |
10,500 | 504 | 宝達 | 270 | -6.3% |
15,200 | -30.9% |
22,000 | -52.3% |
グラフ表示 | ||
23 | 調査 | 宝達志水(県)-1 | 石川県 羽咋郡宝達志水町敷浪ハ170番11 ![]() |
9,300 | 372 | 敷浪 | 740 | グラフ表示 | |||||||||||||
24 | 調査 | 宝達志水(県)-4 | 石川県 羽咋郡宝達志水町免田弐55番1 ![]() |
9,650 | -2.1% | 9,450 | -2.1% | 9,250 | -1.1% |
9,150 | 362 | 免田 | 200 | -5.2% |
12,000 | -23.8% |
18,000 | -49.2% |
グラフ表示 | ||
25 | 調査 | 羽咋(県)9-1 | 石川県 羽咋市寺家町タ1番9外 ![]() |
6,200 | -1.6% | 6,100 | -1.6% | 6,000 | -1.7% |
5,900 | 9,105 | 羽咋 | 3,200 | 200% | -4.8% |
6,900 | -14.5% |
グラフ表示 | |||
26 | 調査 | 羽咋(県)-2 | 石川県 羽咋市若草町68番 ![]() |
24,400 | -3.7% | 23,500 | -3.4% | 22,700 | -4.0% |
21,800 | 276 | 羽咋 | 1,600 | 200% | -10.7% |
28,000 | -22.1% |
39,000 | -44.1% |
グラフ表示 | |
27 | 調査 | 羽咋(県)5-2 | 石川県 羽咋市石野町ニ42番1外 ![]() |
33,300 | -2.4% | 32,500 | -3.1% | 31,500 | -3.2% |
30,500 | 808 | 羽咋 | 1,500 | 200% | -8.4% |
38,000 | -19.7% |
グラフ表示 | |||
28 | 調査 | 羽咋(県)-3 | 石川県 羽咋市千里浜町ロ81番3 ![]() |
15,500 | -3.9% | 14,900 | -4.7% | 14,200 | -4.9% |
13,500 | 236 | 羽咋 | 1,000 | 200% | -12.9% |
20,700 | -34.8% |
60,000 | -77.5% |
グラフ表示 | |
29 | 調査 | 羽咋(県)5-1 | 石川県 羽咋市川原町テ48番1 ![]() |
26,300 | -4.2% | 25,200 | -3.6% | 24,300 | -1.2% |
24,000 | 374 | 羽咋 | 150 | 300% | -8.7% |
37,000 | -35.1% |
190,000 | -87.4% |
グラフ表示 | |
30 | 調査 | 羽咋(県)-1 | 石川県 羽咋市東川原町苗代45番1 ![]() |
21,000 | -3.3% | 20,300 | -3.0% | 19,700 | -3.0% |
19,100 | 233 | 羽咋 | 350 | 200% | -9.0% |
24,700 | -22.7% |
68,500 | -72.1% |
グラフ表示 | |
31 | 調査 | 加賀(県)9-1 | 石川県 加賀市宇谷町タ1番18外 ![]() |
6,600 | 0.0% | 6,600 | 0.0% | 6,600 | 0.0% |
6,600 | 7,026 | 動橋 | 4,900 | 200% | 0.0% |
グラフ表示 | |||||
32 | 調査 | 加賀(県)-1 | 石川県 加賀市湖城町2丁目246番 ![]() |
18,000 | 0.0% | 18,000 | 0.0% | 18,000 | -2.2% |
17,600 | 182 | 加賀温泉 | 3,300 | 200% | -2.2% |
18,800 | -6.4% |
グラフ表示 | |||
33 | 調査 | 加賀(県)5-2 | 石川県 加賀市作見町リ19番3 ![]() |
67,500 | 0.0% | 67,500 | 2.2% | 69,000 | 3.6% |
71,500 | 262 | 加賀温泉 | 300 | 400% | 5.9% |
59,500 | 20.2% |
グラフ表示 | |||
34 | 調査 | 加賀(県)-4 | 石川県 加賀市山代温泉ル39番4 ![]() |
16,700 | -2.4% | 16,300 | -1.8% | 16,000 | -0.6% |
15,900 | 167 | 加賀温泉 | 4,800 | 200% | -4.8% |
21,000 | -24.3% |
66,500 | -76.1% |
グラフ表示 | |
35 | 調査 | 加賀(県)-6 | 石川県 加賀市山中温泉河鹿町ホ74番2 ![]() |
26,100 | -3.4% | 25,200 | -3.2% | 24,400 | -3.7% |
23,500 | 330 | 加賀温泉 | 9,800 | 300% | -10.0% |
31,500 | -25.4% |
グラフ表示 | |||
36 | 調査 | 加賀(県)-7 | 石川県 加賀市山中温泉長谷田町ロ348番 ![]() |
13,400 | -3.7% | 12,900 | -3.1% | 12,500 | -2.4% |
12,200 | 284 | 加賀温泉 | 6,500 | 200% | -9.0% |
17,000 | -28.2% |
44,500 | -72.6% |
グラフ表示 | |
37 | 調査 | 加賀(県)5-3 | 石川県 加賀市山中温泉本町1丁目ヤ26番 ![]() |
42,500 | -3.8% | 40,900 | -2.2% | 40,000 | -2.0% |
39,200 | 151 | 加賀温泉 | 9,100 | 300% | -7.8% |
48,500 | -19.2% |
235,000 | -83.3% |
グラフ表示 | |
38 | 調査 | 加賀(県)-5 | 石川県 加賀市小菅波町2丁目67番 ![]() |
42,800 | 0.9% | 43,200 | 1.9% | 44,000 | 1.1% |
44,500 | 305 | 加賀温泉 | 400 | 200% | 4.0% |
37,500 | 18.7% |
グラフ表示 | |||
39 | 調査 | 加賀(県)-8 | 石川県 加賀市大聖寺上福田町ヌ16番3外 ![]() |
17,500 | -2.9% | 17,000 | 0.0% | 17,000 | 0.0% |
17,000 | 200 | 大聖寺 | 1,900 | 200% | -2.9% |
19,500 | -12.8% |
38,200 | -55.5% |
グラフ表示 | |
40 | 調査 | 加賀(県)5-1 | 石川県 加賀市大聖寺南町ホ1番9外 ![]() |
39,500 | -3.8% | 38,000 | -1.3% | 37,500 | -1.3% |
37,000 | 180 | 大聖寺 | 110 | 400% | -6.3% |
47,000 | -21.3% |
グラフ表示 | |||
41 | 調査 | 加賀(県)-2 | 石川県 加賀市潮津町チ95番 ![]() |
19,000 | -2.6% | 18,500 | -2.7% | 18,000 | -2.2% |
17,600 | 240 | 加賀温泉 | 4,100 | 200% | -7.4% |
21,500 | -18.1% |
53,500 | -67.1% |
グラフ表示 | |
42 | 調査 | 加賀(県)-3 | 石川県 加賀市動橋町ロ153番 ![]() |
16,200 | -0.6% | 16,100 | -0.6% | 16,000 | -1.3% |
15,800 | 168 | 動橋 | 300 | 200% | -2.5% |
18,000 | -12.2% |
38,500 | -59.0% |
グラフ表示 | |
43 | 調査 | 津幡(県)-1 | 石川県 河北郡津幡町字庄ロ66番1 ![]() |
40,000 | 7.5% | 43,000 | 5.8% | 45,500 | 3.3% |
47,000 | 230 | 本津幡 | 550 | 150% | 17.5% |
38,500 | 22.1% |
53,000 | -11.3% |
グラフ表示 | |
44 | 調査 | 津幡(県)9-1 | 石川県 河北郡津幡町字浅田甲78番2外 ![]() |
17,300 | 1.7% | 17,600 | 1.7% | 17,900 | 1.1% |
18,100 | 1,820 | 津幡 | 1,900 | 200% | 4.6% |
19,000 | -4.7% |
グラフ表示 | |||
45 | 調査 | 津幡(県)-2 | 石川県 河北郡津幡町字太田ち7番15 ![]() |
36,900 | 0.3% | 37,000 | 0.3% | 37,100 | 0.3% |
37,200 | 157 | 津幡 | 900 | 100% | 0.8% |
36,000 | 3.3% |
グラフ表示 | |||
46 | 調査 | 津幡(県)5-1 | 石川県 河北郡津幡町字津幡ハ91番1 ![]() |
43,300 | 1.6% | 44,000 | 1.1% | 44,500 | 0.0% |
44,500 | 129 | 中津幡 | 500 | 300% | 2.8% |
48,500 | -8.2% |
170,000 | -73.8% |
グラフ表示 | |
47 | 調査 | 津幡(県)-4 | 石川県 河北郡津幡町字津幡は92番外 ![]() |
28,000 | 1.8% | 28,500 | 1.8% | 29,000 | 0.0% |
29,000 | 191 | 中津幡 | 450 | 80% | 3.6% |
グラフ表示 | |||||
48 | 調査 | 津幡(県)-3 | 石川県 河北郡津幡町字能瀬へ39番2 ![]() |
26,800 | 5.2% | 28,200 | 4.3% | 29,400 | 3.7% |
30,500 | 165 | 能瀬 | 800 | 200% | 13.8% |
28,000 | 8.9% |
グラフ表示 | |||
49 | 調査 | 内灘(県)-4 | 石川県 河北郡内灘町字旭ケ丘220番 ![]() |
47,500 | 6.3% | 50,500 | 5.9% | 53,500 | 2.8% |
55,000 | 222 | 内灘 | 550 | 200% | 15.8% |
47,000 | 17.0% |
グラフ表示 | |||
50 | 調査 | 内灘(県)-6 | 石川県 河北郡内灘町字宮坂ホ20番 ![]() |
14,500 | -3.4% | 14,000 | -2.9% | 13,600 | -13.2% |
11,800 | 308 | 内灘 | 4,800 | 200% | -18.6% |
18,300 | -35.5% |
24,000 | -50.8% |
グラフ表示 | |
51 | 調査 | 内灘(県)5-1 | 石川県 河北郡内灘町字向陽台1丁目194番外 ![]() |
55,000 | 1.8% | 56,000 | 1.8% | 57,000 | 0.0% |
57,000 | 938 | 内灘 | 590 | 200% | 3.6% |
グラフ表示 | |||||
52 | 調査 | 内灘(県)-2 | 石川県 河北郡内灘町字千鳥台1丁目4番1 ![]() |
41,000 | 5.1% | 43,100 | 3.0% | 44,400 | 1.4% |
45,000 | 231 | 内灘 | 1,300 | 80% | 9.8% |
39,000 | 15.4% |
グラフ表示 | |||
53 | 調査 | 内灘(県)-3 | 石川県 河北郡内灘町字大根布7丁目38番 ![]() |
45,500 | 4.0% | 47,300 | 4.0% | 49,200 | 2.6% |
50,500 | 241 | 内灘 | 2,500 | 200% | 11.0% |
46,000 | 9.8% |
グラフ表示 | |||
54 | 調査 | 内灘(県)-5 | 石川県 河北郡内灘町字鶴ケ丘1丁目339番 ![]() |
42,000 | 4.5% | 43,900 | 3.0% | 45,200 | -0.4% |
45,000 | 166 | 内灘 | 1,300 | 200% | 7.1% |
42,000 | 7.1% |
グラフ表示 | |||
55 | 調査 | 内灘(県)-1 | 石川県 河北郡内灘町字緑台1丁目70番 ![]() |
49,000 | 6.1% | 52,000 | 5.8% | 55,000 | 3.6% |
57,000 | 241 | 内灘 | 600 | 200% | 16.3% |
48,000 | 18.8% |
グラフ表示 | |||
56 | 調査 | 金沢(県)-20 | 石川県 金沢市みどり2丁目20番 ![]() |
67,000 | 4.5% | 70,000 | 1.4% | 71,000 | 4.2% |
74,000 | 251 | 金沢 | 7,200 | 80% | 10.4% |
64,000 | 15.6% |
グラフ表示 | |||
57 | 調査 | 金沢(県)-21 | 石川県 金沢市旭町2-21-9 ![]() |
73,000 | 2.1% | 74,500 | 3.4% | 77,000 | 2.6% |
79,000 | 198 | 金沢 | 4,800 | 200% | 8.2% |
67,000 | 17.9% |
200,000 | -60.5% |
グラフ表示 | |
58 | 調査 | 金沢(県)-2 | 石川県 金沢市粟崎町3丁目105番 ![]() |
57,500 | 4.3% | 60,000 | 4.2% | 62,500 | 2.4% |
64,000 | 204 | 金沢 | 6,400 | 200% | 11.3% |
51,500 | 24.3% |
グラフ表示 | |||
59 | 調査 | 金沢(県)5-23 | 石川県 金沢市駅西本町1-14-29 ![]() |
415,000 | 1.2% | 420,000 | 3.6% | 435,000 | 5.7% |
460,000 | 957 | 金沢 | 600 | 600% | 10.8% |
220,000 | 109.1% |
グラフ表示 | |||
60 | 調査 | 金沢(県)5-24 | 石川県 金沢市駅西本町1-3-15 ![]() |
119,000 | 1.7% | 121,000 | 1.7% | 123,000 | 1.6% |
125,000 | 366 | 金沢 | 1,400 | 300% | 5.0% |
96,000 | 30.2% |
グラフ表示 | |||
61 | 調査 | 金沢(県)9-2 | 石川県 金沢市河原市町10番 ![]() |
35,500 | 2.8% | 36,500 | 1.4% | 37,000 | 2.7% |
38,000 | 8,658 | 森本 | 2,400 | 200% | 7.0% |
グラフ表示 | |||||
62 | 調査 | 金沢(県)5-18 | 石川県 金沢市柿木畠4-20 ![]() |
197,000 | 0.0% | 197,000 | 1.5% | 200,000 | 5.5% |
211,000 | 158 | 金沢 | 2,500 | 400% | 7.1% |
138,000 | 52.9% |
1,150,000 | -81.7% |
グラフ表示 | |
63 | 調査 | 金沢(県)-39 | 石川県 金沢市額乙丸町ニ111番2 ![]() |
66,500 | 3.0% | 68,500 | 2.9% | 70,500 | 2.8% |
72,500 | 265 | 金沢 | 8,500 | 200% | 9.0% |
69,000 | 5.1% |
グラフ表示 | |||
64 | 調査 | 金沢(県)-28 | 石川県 金沢市額新町1丁目174番 ![]() |
77,500 | 4.5% | 81,000 | 3.7% | 84,000 | 1.2% |
85,000 | 253 | 金沢 | 7,800 | 200% | 9.7% |
73,000 | 16.4% |
グラフ表示 | |||
65 | 調査 | 金沢(県)-6 | 石川県 金沢市笠舞1-3-7 ![]() |
87,500 | 4.0% | 91,000 | 3.3% | 94,000 | 3.2% |
97,000 | 187 | 金沢 | 4,900 | 200% | 10.9% |
80,500 | 20.5% |
グラフ表示 | |||
66 | 調査 | 金沢(県)-19 | 石川県 金沢市割出町278番5 ![]() |
74,500 | 7.4% | 80,000 | 5.0% | 84,000 | 3.6% |
87,000 | 186 | 金沢 | 2,800 | 200% | 16.8% |
63,000 | 38.1% |
グラフ表示 | |||
67 | 調査 | 金沢(県)5-6 | 石川県 金沢市吉原町ホ62番2外 ![]() |
70,000 | 2.9% | 72,000 | 0.7% | 72,500 | 0.0% |
72,500 | 146 | 森本 | 120 | 300% | 3.6% |
68,000 | 6.6% |
グラフ表示 | |||
68 | 調査 | 金沢(県)-53 | 石川県 金沢市京町27-13 ![]() |
93,000 | 3.2% | 96,000 | 3.1% | 99,000 | 3.0% |
102,000 | 152 | 金沢 | 1,300 | 200% | 9.7% |
73,000 | 39.7% |
グラフ表示 | |||
69 | 調査 | 金沢(県)5-8 | 石川県 金沢市玉鉾1丁目303番 ![]() |
73,500 | 1.4% | 74,500 | 2.0% | 76,000 | 2.0% |
77,500 | 281 | 金沢 | 2,500 | 200% | 5.4% |
78,000 | -0.6% |
グラフ表示 | |||
70 | 調査 | 金沢(県)-55 | 石川県 金沢市近岡町923番25 ![]() |
70,000 | 5.0% | 73,500 | 6.1% | 78,000 | 3.8% |
81,000 | 167 | 金沢 | 4,600 | 200% | 15.7% |
59,000 | 37.3% |
110,000 | -26.4% |
グラフ表示 | |
71 | 調査 | 金沢(県)-36 | 石川県 金沢市金市町イ5番20 ![]() |
62,500 | 7.2% | 67,000 | 3.0% | 69,000 | 2.9% |
71,000 | 165 | 森本 | 1,300 | 200% | 13.6% |
49,300 | 44.0% |
グラフ表示 | |||
72 | 調査 | 金沢(県)5-1 | 石川県 金沢市金石下本町1-17 ![]() |
48,000 | 0.0% | 48,000 | 0.0% | 48,000 | 0.0% |
48,000 | 133 | 金沢 | 6,000 | 200% | 0.0% |
49,000 | -2.0% |
133,000 | -63.9% |
グラフ表示 | |
73 | 調査 | 金沢(県)-17 | 石川県 金沢市金石北2-6-20 ![]() |
52,500 | 2.9% | 54,000 | 0.0% | 54,000 | 5.6% |
57,000 | 194 | 金沢 | 6,700 | 200% | 8.6% |
50,500 | 12.9% |
グラフ表示 | |||
74 | 調査 | 金沢(県)5-34 | 石川県 金沢市金石本町ハ10番 ![]() |
60,000 | 3.3% | 62,000 | 3.2% | 64,000 | 3.9% |
66,500 | 752 | 金沢 | 5,600 | 200% | 10.8% |
65,000 | 2.3% |
グラフ表示 | |||
75 | 調査 | 金沢(県)-9 | 石川県 金沢市窪3丁目311番 ![]() |
54,000 | 0.0% | 54,000 | -1.9% | 53,000 | -1.9% |
52,000 | 200 | 金沢 | 7,500 | 100% | -3.7% |
63,500 | -18.1% |
グラフ表示 | |||
76 | 調査 | 金沢(県)-41 | 石川県 金沢市窪7丁目312番 ![]() |
83,000 | 3.6% | 86,000 | 3.5% | 89,000 | 4.5% |
93,000 | 203 | 金沢 | 6,000 | 80% | 12.0% |
75,000 | 24.0% |
グラフ表示 | |||
77 | 調査 | 金沢(県)5-27 | 石川県 金沢市戸水1丁目405番外 ![]() |
119,000 | -0.8% | 118,000 | 0.0% | 118,000 | 0.8% |
119,000 | 602 | 金沢 | 3,700 | 400% | 0.0% |
116,000 | 2.6% |
グラフ表示 | |||
78 | 調査 | 金沢(県)3-1 | 石川県 金沢市御供田町ニ91番 ![]() |
31,000 | 1.9% | 31,600 | 2.5% | 32,400 | 0.0% |
32,400 | 768 | 金沢 | 4,900 | 200% | 4.5% |
グラフ表示 | |||||
79 | 調査 | 金沢(県)-35 | 石川県 金沢市光が丘2丁目24番 ![]() |
75,000 | 2.7% | 77,000 | 3.9% | 80,000 | 2.5% |
82,000 | 214 | 金沢 | 7,800 | 100% | 9.3% |
67,000 | 22.4% |
グラフ表示 | |||
80 | 調査 | 金沢(県)-40 | 石川県 金沢市幸町29-2 ![]() |
99,000 | 0.0% | 99,000 | 1.0% | 100,000 | 2.0% |
102,000 | 99 | 金沢 | 3,500 | 200% | 3.0% |
93,000 | 9.7% |
グラフ表示 | |||
81 | 調査 | 金沢(県)5-21 | 石川県 金沢市広岡1-1-18 ![]() |
670,000 | -0.7% | 665,000 | 3.0% | 685,000 | 6.6% |
730,000 | 746 | 金沢 | 320 | 600% | 9.0% |
315,000 | 131.7% |
グラフ表示 | |||
82 | 調査 | 金沢(県)5-2 | 石川県 金沢市広岡2-4-10 ![]() |
181,000 | 1.7% | 184,000 | 3.3% | 190,000 | 4.2% |
198,000 | 522 | 金沢 | 700 | 300% | 9.4% |
115,000 | 72.2% |
850,000 | -76.7% |
グラフ表示 | |
83 | 調査 | 金沢(県)5-15 | 石川県 金沢市広坂1-1-48 ![]() |
463,000 | -0.6% | 460,000 | 1.1% | 465,000 | 2.2% |
475,000 | 173 | 金沢 | 2,300 | 400% | 2.6% |
330,000 | 43.9% |
4,800,000 | -90.1% |
グラフ表示 | |
84 | 調査 | 金沢(県)-22 | 石川県 金沢市荒屋町イ39番22 ![]() |
67,500 | 7.4% | 72,500 | 3.4% | 75,000 | 2.7% |
77,000 | 188 | 森本 | 700 | 200% | 14.1% |
55,500 | 38.7% |
115,000 | -33.0% |
グラフ表示 | |
85 | 調査 | 金沢(県)5-11 | 石川県 金沢市香林坊2-4-3 ![]() |
825,000 | 0.0% | 825,000 | 3.0% | 850,000 | 4.7% |
890,000 | 1,063 | 金沢 | 2,000 | 600% | 7.9% |
580,000 | 53.4% |
グラフ表示 | |||
86 | 調査 | 金沢(県)-10 | 石川県 金沢市高畠2丁目131番2 ![]() |
75,000 | 2.7% | 77,000 | 2.6% | 79,000 | 2.5% |
81,000 | 171 | 金沢 | 4,200 | 200% | 8.0% |
64,500 | 25.6% |
グラフ表示 | |||
87 | 調査 | 金沢(県)-15 | 石川県 金沢市高尾台1丁目357番 ![]() |
79,000 | 1.3% | 80,000 | 0.0% | 80,000 | 5.0% |
84,000 | 243 | 金沢 | 7,100 | 80% | 6.3% |
70,000 | 20.0% |
グラフ表示 | |||
88 | 調査 | 金沢(県)-58 | 石川県 金沢市高柳町ソ2番25 ![]() |
62,500 | 7.2% | 67,000 | 3.0% | 69,000 | 1.4% |
70,000 | 145 | 東金沢 | 800 | 200% | 12.0% |
53,000 | 32.1% |
グラフ表示 | |||
89 | 調査 | 金沢(県)5-28 | 石川県 金沢市此花町8-8 ![]() |
435,000 | 2.3% | 445,000 | 4.5% | 465,000 | 3.2% |
480,000 | 836 | 金沢 | 350 | 400% | 10.3% |
235,000 | 104.3% |
グラフ表示 | |||
90 | 調査 | 金沢(県)-61 | 石川県 金沢市才田町は104番2 ![]() |
22,400 | -1.8% | 22,000 | -0.9% | 21,800 | -0.5% |
21,700 | 384 | 金沢 | 9,100 | 200% | -3.1% |
24,500 | -11.4% |
グラフ表示 | |||
91 | 調査 | 金沢(県)5-26 | 石川県 金沢市三口新町4-2-3 ![]() |
73,000 | 2.1% | 74,500 | 2.7% | 76,500 | 2.6% |
78,500 | 155 | 金沢 | 5,200 | 200% | 7.5% |
74,000 | 6.1% |
グラフ表示 | |||
92 | 調査 | 金沢(県)-56 | 石川県 金沢市三社町7-36 ![]() |
115,000 | 2.6% | 118,000 | 1.7% | 120,000 | 4.2% |
125,000 | 156 | 金沢 | 950 | 200% | 8.7% |
95,000 | 31.6% |
グラフ表示 | |||
93 | 調査 | 石川(林)20-4 | 石川県 金沢市三小牛町壱六字5番1 ![]() |
920,000 | 0.0% | 920,000 | 0.0% | 920,000 | 0.0% |
920,000 | 2,085 | 金沢 | 9,500 | 0.0% |
1,010,000 | -8.9% |
2,500,000 | -63.2% |
グラフ表示 | ||
94 | 調査 | 金沢(県)-23 | 石川県 金沢市山の上町26-55 ![]() |
27,000 | 0.0% | 27,000 | 0.0% | 27,000 | -1.9% |
26,500 | 125 | 金沢 | 3,000 | 200% | -1.9% |
33,100 | -19.9% |
84,000 | -68.5% |
グラフ表示 | |
95 | 調査 | 金沢(県)-7 | 石川県 金沢市四十万町北イ229番1 ![]() |
62,000 | 9.7% | 68,000 | 5.9% | 72,000 | 4.2% |
75,000 | 139 | 金沢 | 9,700 | 80% | 21.0% |
57,000 | 31.6% |
124,000 | -39.5% |
グラフ表示 | |
96 | 調査 | 金沢(県)-30 | 石川県 金沢市寺地1-26-14 ![]() |
100,000 | 1.0% | 101,000 | 3.0% | 104,000 | 2.9% |
107,000 | 213 | 金沢 | 5,300 | 80% | 7.0% |
95,000 | 12.6% |
206,000 | -48.1% |
グラフ表示 | |
97 | 調査 | 金沢(県)-43 | 石川県 金沢市寺町3-5-15 ![]() |
81,000 | 0.6% | 81,500 | 0.0% | 81,500 | 1.2% |
82,500 | 178 | 金沢 | 3,700 | 200% | 1.9% |
79,500 | 3.8% |
グラフ表示 | |||
98 | 調査 | 金沢(県)9-1 | 石川県 金沢市示野町西62番1外 ![]() |
52,500 | 4.8% | 55,000 | 4.5% | 57,500 | 4.3% |
60,000 | 331 | 金沢 | 4,600 | 200% | 14.3% |
48,500 | 23.7% |
110,000 | -45.5% |
グラフ表示 | |
99 | 調査 | 金沢(県)5-31 | 石川県 金沢市七ツ屋町ニ31番10 ![]() |
88,000 | 2.3% | 90,000 | 2.2% | 92,000 | 2.2% |
94,000 | 99 | 金沢 | 1,200 | 200% | 6.8% |
69,000 | 36.2% |
280,000 | -66.4% |
グラフ表示 | |
100 | 調査 | 金沢(県)-24 | 石川県 金沢市諸江町28-21 ![]() |
112,000 | 5.4% | 118,000 | 2.5% | 121,000 | 3.3% |
125,000 | 185 | 金沢 | 2,300 | 200% | 11.6% |
89,500 | 39.7% |
グラフ表示 |
1 2 3 > 次へ
調査 | 基準地番号 | 地価調査の基準日 | R3.7.1 | R4.7.1 | R5.7.1 | R6.7.1 | R3〜R6 | H26.7.1 | H26〜R6 | H3.7.1 | H3〜R6 | S58〜R6 | |||||||||
順位 | 分類 | (国交省HP地価情報) | 所在(住居表示) (Googleマップ) ![]() |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
対前年 変動率 |
価格 (円/u) |
地積 (u) |
最寄り駅等名 | 駅距離 (m) |
容積率 (%) |
国交省 HPリンク 鑑定書 |
3年間 変動率 |
価格 (円/u) |
10年間 変動率 |
価格 (円/u) |
バブル時 との比較 |
地価の推移 (グラフ表示) |